HOME > ■長井のうまいもの

【さくらんぼ≪佐藤錦≫の出荷始まりました!!】

  • 【さくらんぼ≪佐藤錦≫の出荷始まりました!!】

山形の初夏を彩るさくらんぼ♪

今週から長井の佐藤錦の出荷が始まりました。
色鮮やかな紅色が美しくつやつや輝いています♪

肉厚で甘酸っぱく、甘みと酸味のバランスが絶妙(#^.^#)
生産者限定で朝もぎの新鮮なままお届けします。

さくらんぼ農家の方が愛情を込めて育ててきた
今の季節ならではの旬な味をお楽しみ下さいね(#^.^#)

※紅秀峰の出荷もまもなくですよ~!!
☆紅秀峰のお求めはこちらから☆

 【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでください。

2014.06.24:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【新鮮!夏どりアスパラ】

  • 【新鮮!夏どりアスパラ】

アスパラには春と夏、年に2回の“旬”があるんですよ~(^∀^)/
2度目の“旬” «夏どりアスパラ»の季節がもうすぐやってきます!!

夏のアスパラは、色が薄く根元までやわらかいのが特徴♪
とれたての甘さ・美味しさは春・夏ともに変わりません!

▼春どりと比べて色が少し白っぽいんです。

穂先がちょっと曲がったり太さが違ったりのご自宅用のアスパラですが、
味は間違いなし(#^∀^#)

さっと茹でてそのまま食べても歯ごたえがシャキッとしていて、とっても甘い
んです!炒めてもアスパラのイイ味が~♪

太陽の恵みをいっぱい蓄え、夜の間にグンっと大きく育ったアスパラを
朝どりし、その日のうちにクール便で発送するので新鮮!!

▼2LとMサイズがあります。ぜひ!お試しください♪

«夏どりアスパラのお求めはこちらから»
※7月上旬頃のお届けになります。もうしばらくお待ちください<(_ _)>

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2014.06.19:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【新!!長井の文化財】

  • 【新!!長井の文化財】

25年ぶりに『長井の文化財』が新しくなりました!!

1989年に作られた最初の「長井の文化財」では当時の国、県、市、指定文化財74件が
紹介されていましたが、四半世紀が経過してその数が増えた一方、逆に指定解除に
なったものもあることから、現在の状況を正確に把握して改訂本を作ることに...!!
約1年をかけ、やっと完成したそうです(*^^)vパチパチ

指定文化財は全部で93件もあり、いろいろな文化財の最新情報やカラー写真で
見やすく♪文章はできるだけ平易にして楽しく読めるように♪とさまざまな工夫が
されてあります。ぜひ!皆さんご覧になって長井に触れてみてくださいヽ(*^▽^)ノ

『長井の文化財』のお求めはこちらから

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!
 

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

 

2014.06.17:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【さくらんぼ≪紅秀峰≫のご予約承ります!】

  • 【さくらんぼ≪紅秀峰≫のご予約承ります!】

今最も注目されているさくらんぼの品種≪紅秀峰≫!
甘味が特徴で、果肉はクリーム色、しっかりとした食感のさくらんぼ。
噛むとジュワ~♪と果汁があふれ、芳醇な香りが口の中に広がります♪

▼なによりも大粒で一粒一粒に存在感が...! ※100円玉より大きいんです(#^.^#)

真っ赤なルビーのような美しさ、見てるだけでも幸せな気持ちにさせてくれます♪

さくらんぼ農家さん達は日々美味しいさくらんぼをお届けするため手入れを
がんばっています。これからの気温と日照でどんどん美味しさ増していきます!
お届けまでもうしばらくお待ちください<(_ _)>おいしいさくらんぼにな~れ♪

≪長井産紅秀峰のお求め(ご予約)はこちらから≫

≪村山産紅秀峰のお求め(ご予約)はこちらから≫

※7月上旬からのお届けになります。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
 
2014.06.10:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【ご当地あやめだんご♪】

  • 【ご当地あやめだんご♪】

今年もあやめだんごの季節がやってきました!!
長井の銘菓“あやめだんご”は、あやめ祭りが開催される
この時期限定のお菓子なんです(*^^)v

もちもちの皮にきなこ・黒ゴマ・白ゴマ・青のりなどがトッピングされ、
中身も黒餡や白あんがたっぷり!

▼もちもちやわらかな食感でお口の中でとろけます♪

長井市内のお菓子やさん数軒でそれぞれ作られていて
お店によって見た目や味に少しずつ違いがあるので食べ比べをしても
楽しいですね(^^)v 今の季節ならではのあやめだんごをぜひ!召し上がれ♪

あやめだんごのお求めはこちらから...★☆

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪


 

2014.06.06:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]