HOME > ■長井の風景

【山形日和。特別企画!おきたまめぐりの旅】

  • 【山形日和。特別企画!おきたまめぐりの旅】

初夏のおきたま、長井を旅しませんか(*^▽^*)/

712日(土)・13日(日)限定の山形日和。特別企画!
 『米坂線・山形鉄道 おきたまめぐりの旅』 のお知らせです。

米沢駅を出発して今泉駅でフラワー長井線へ乗り換え!
長井・白鷹の3コースからチョイスしたプランでお楽しみいただけます♪

プラン① 長井あら町コース
       長井駅から歴史的建造物を見ながら、あら町を散策!
       お昼にはそば処で板そばか馬肉冷そば&けん玉体験。

プラン② 長井文教の杜コース
       長井駅からあやめ公園駅までまちあるき。
       お昼には郷土料理の笹巻き、冷汁をご準備!

プラン③ 夏の白鷹紅花づくしコース
       紅花まつりをお楽しみください。
       お昼にはやまがた舞子の舞をみながら紅花御膳をどうぞ!

●お申込み・お問い合わせ:びゅうプラザ米沢駅(0238-22-1132)

この時期、おきたまにいらっしゃるご予定のある方、ぜひご検討ください♪
もちろん、地元の方のご参加も歓迎だそうです!

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
2014.05.27:nagaifan24:コメント(0):[■長井の風景]

【おさんぽ定期便 at 白つつじまつり】

  • 【おさんぽ定期便 at 白つつじまつり】

さくらの時期、たくさんご参加いただいた「おさんぽ定期便」、白つつじまつり
の期間中も行われています(*^-^*)

ちょうど「白つつじ」が見ごろを迎えた今、地元ガイドと一緒にまち歩き、
おさんぽしませんか♪
▽白つつじとながいファン倶楽部がある「タス」


≪詳細≫
白つつじまつり期間 まち歩き(最少催行人数:2名)
~上杉藩を支えた水運のまちさんぽ
 期   間 : 5月16日(金)~5月25日(日)※実施日変更あり
 受   付 : つつじ館前
 所要時間 : 約1時間30分
         ○コース→七兵衛つつじ出発~つつじ館前~小出舟場~タス~
              ~二ツ橋~平野川~あらまち通り~齋藤家~山一醤油~
              ~やませ蔵美術館前解散
     
 お問合せ : ながい黒獅子の里案内人事務局(長井市観光振興課)
          TEL 0238-87-0827(平日9時~17時)

   ▽つつじ公園内マップもつつじ公園にあります♪
    

 

ながい黒獅子まつりまで あと 3日 !!

ながい黒獅子まつり特設ページ
  ≪黒獅子まつりの特設ページ!中継もこちらから≫

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
 
2014.05.21:nagaifan24:コメント(0):[■長井の風景]

【リンゴの花が咲いてます♪】

  • 【リンゴの花が咲いてます♪】

長井市も新緑まぶしい季節になりました(*^-^*)

今の時期、サクランボやリンゴの花が開花し桜とはまた違った
淡いピンク色や白い花がきれいです~♪

▼たくさんの花


秋にはたっぷりの蜜が入ったおいしいリンゴが(〃〃)


 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2014.05.11:nagaifan24:コメント(1):[■長井の風景]

【+* ゚さくら通信総集編 2014 ゚ *+】

  • 【+* ゚さくら通信総集編 2014 ゚ *+】

今年も見事に咲いた“さくら”
さくらの花吹雪、本当にきれいでした(*^-^*)

4月16日からブログで紹介した「さくら通信」総集編です!
毎日の日課、とっても楽しかったです♪
紹介しきれなかった大明神桜、白鷹の桜もご覧ください。

** リボンの枝 **
毎日同じ枝で確認できるよう赤いリボンを枝に。

▼4月16日観察開始、4月20日開花!
 

▼4月21日、22日あっという間に満開!!
 

▼4月23日~25日見頃が続き、26日には葉が出てきました。
 

▼28日には全部散ってしまいました…


** 最上川堤防千本桜 **

▼こちらも4月16日から。同日開花宣言!
 

▼18日には疎らでしたが、20日にはほぼ満開に!
 

▼4月23日から見頃が続き、26日には花吹雪が!
 

▼28日にはさみしい姿に・・・

** 草岡の大明神桜(27日) **


** 白鷹の山口奨学桜(27日) **

** 白鷹の薬師桜(27日) **


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2014.05.09:nagaifan24:コメント(2):[■長井の風景]

【梅林、もうすぐ見頃です!&さくら通信。*+】

  • 【梅林、もうすぐ見頃です!&さくら通信。*+】

まちなかの桜が咲き始めました!
あちらこちらで「あ!ここも咲いてる♪」と、うれしい発見の毎日(*^-^*)

桜が咲き始めると、見ごろを迎える”梅”
先週はまだ「咲きはじめ」だった最上川河川敷の梅林にお花見に
行ってみました(*^-^*)

▼土手の上から

咲いてる梅の花が増えてました(*^O^*)

赤い梅は5分咲き、白い梅は3分咲きくらいでしょうか♪
もうすこしで見頃を迎えそうです(*’-’)b
 


たくさんの梅が植えられているので、きれいに咲いた木やまだまだつぼみ、
赤、白、ピンクといろいろ見ることができて、楽しめます。
穴場なので、ぜひ足を運んでみてくださいね!

場所は、最上川土手沿い。ふらりの前からもう少し北側へ。
水門?のところの階段を上っていただくとすぐ見えます(*゚ー゚*)

*+:。:+* ゚ さくら通信 2014 ゚ *+:。:+*
▼最上川千本桜

桜並木♪ つぼみもたくさん!

▼あやめ公園の堤防にあるさくら

一分咲き、かな♪

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2014.04.19:nagaifan24:コメント(0):[■長井の風景]