長井市中央地区公民館
☆学習ひろば 星座教室を行いました
季節の星座や星座の神話を学び、天体観測をする
学習ひろば
星座教室。
毎年、大人気で、今年度1回目になる6月26日の教室には40名の方が参加
しました。
▽講師の平吹 登さん。星空案内人資格認定者です。
…ところがこの教室、ここ数回は雨や曇り空に当たっています。今回も
残念ながら雨。(南東北が梅雨入りした日に当たってしまいました--;)
外で満点の星空を観測することはできませんでしたが、先生から春の星座
や注目すべき星、木星や土星の観測について教えていただき、うしかい座
の物語を読んだり、プラネタリウムで鑑賞するような映像を見せていただ
きました。
▽子どもたちも熱心に話を聞いていました
今年度はもう1回教室を予定しています。次こそ天気に恵まれて、美しい
星空を観測したいと願っています。
※詳しい日程は決まり次第ご連絡します。
2015.06.27:
nagai_ck
:[
メモ
/
学習ひろば
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
HOME
公民館からのお知らせ
活動の紹介
├親子チャレンジ教室
├やんちゃ ひろば
├お茶の間交信
├共育セミナーなかよしくらぶ
├史跡めぐり
├いきいき健康教室
学習ひろば
├各種自主教室
中央地区の団体
├自治公民館連絡協議会
├子ども会育成協議会
├女性の会
├青壮年連絡協議会
├史談会
長井市勤労青少年ホーム
├利用者会(UR会)
公民館報みなくぅ~る
史跡案内板
長井さしこ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by nagai_ck
毎年、大人気で、今年度1回目になる6月26日の教室には40名の方が参加
しました。
▽講師の平吹 登さん。星空案内人資格認定者です。
…ところがこの教室、ここ数回は雨や曇り空に当たっています。今回も
残念ながら雨。(南東北が梅雨入りした日に当たってしまいました--;)
外で満点の星空を観測することはできませんでしたが、先生から春の星座
や注目すべき星、木星や土星の観測について教えていただき、うしかい座
の物語を読んだり、プラネタリウムで鑑賞するような映像を見せていただ
きました。
▽子どもたちも熱心に話を聞いていました
今年度はもう1回教室を予定しています。次こそ天気に恵まれて、美しい
星空を観測したいと願っています。
※詳しい日程は決まり次第ご連絡します。