HOME > 記事一覧

【長井市】長井市民文化会館竣工式(令和2年8月9日)

  • 【長井市】長井市民文化会館竣工式(令和2年8月9日)

昨年度から実施していた長井市民文化会館の大規模改修工事が完了し、8月9日、同所で竣工式が開催されました。式には県議会・市議会議員の代表の皆さんをはじめ、長井文化協会会長、施工業者の皆さんなど25人が参加し、記念のテープカットが行われました。式の中で、市長は関係者に無事に竣工を迎えられたことを感謝し、「生まれ変わった文化会館を、地域のにぎわいを創出する芸術文化の拠点としていきたい」と述べました。 この度の改修工事では、耐震化・長寿命化に加え、ユニバーサルデザイン化を目指し、ベビールームやエレベーターの新設のほか、段差解消やトイレ洋式化などにより、利便性の向上を図っています。また、ホール客席はゆったりと大きな座席幅(55㎝)とし、くつろいで舞台鑑賞ができるようになりました。「水のまち」と「黒獅子」をイメージした紺青色の外観で、内も外も大きくリニューアルされた文化会館をぜひご利用ください。 8月下旬に内覧会を開催し、9月1日より一般利用を開始します。詳しくは市ホームページをご覧ください。

2020.08.10:[1ch 市長の動き]

【長井市】特集~東京2020オリンピック聖火リレーコース紹介~

  • 【長井市】特集~東京2020オリンピック聖火リレーコース紹介~

世界中に拡大した新型コロナウイルス感染症の影響により延期となった2020東京オリンピック・パラリンピックですが、2020年6月7日に長井市で聖火リレーが開催される予定でした。今回は、動画で長井市の聖火リレーコースを紹介します! 現在、来年の聖火リレー実施に向け準備中です。ぜひ、当日はコースでのご声援をよろしくお願いします!

2020.08.07:[2ch メッセージ]

【長井市】デジタル専門人材派遣に係る委嘱状交付式(令和2年7月10日)

  • 【長井市】デジタル専門人材派遣に係る委嘱状交付式(令和2年7月10日)

長井市ではSociety5.0の実現に向けた技術(未来技術)の活用に向けて、国の「デジタル専門人材派遣制度」を活用し、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)から技術専門家の派遣を受けることとしております。

2020.07.13:[1ch 市長の動き]

【長井市】旧長井小学校第一校舎~MANY'S CAFE、展示室オープン(令和2年7月3日)

  • 【長井市】旧長井小学校第一校舎~MANY'S CAFE、展示室オープン(令和2年7月3日)

2020.07.07:[1ch 市長の動き]

【長井市】共育セミナーなかよしくらぶ「七夕まつり」(令和2年7月2日)

  • 【長井市】共育セミナーなかよしくらぶ「七夕まつり」(令和2年7月2日)

共育セミナーなかよしくらぶ「七夕まつり」が、中央コミュニティセンターで開催されました。紙芝居の読み聞かせをはじめ、願いごとを書いた短冊を飾り、笹巻きづくりも行いました。

2020.07.03:[3ch 長井の今]