長井市12月議会定例会に係る定例記者説明会が11月26日(木)、市役所3階第1委員会室で行われました。今回は、12月議会定例会に上程する議案、補正予算についての説明と記者の皆さんからの質疑が行われました。
長井市から鶴岡市へのあやめ苗贈呈(H27.11.25)
長井市から鶴岡市へのあやめ贈呈式が11月25日、市役所で行われました。これは、長井のあやめをお分けすることで、長井と鶴岡の交流活性化につながることを期待し行ったものです。※400株を贈呈
贈呈式には、榎本政規 鶴岡市長はじめ3名の皆さんにお越しいただき、長井市長と長井市のあやめ娘から、あやめが手渡されました。今後は、鶴岡市内の①月山あさひサンチュアパーク②活き活きべんとう村③藤島歴史公園の3カ所に植栽される予定で、自然景観がさらに彩られることが期待されます。
なお、長井古種についてはこちらをご覧ください ⇒http://yamagata.kankou-nagai.jp/nagai-classical/
『長井の心』を育む少年活動発表会(H27.11.21)
『長井の心』を育む少年活動発表会が11月21日、生涯学習プラザで開かれ、長井内の小中高生が校内や地域で取り組んだ活動の成果披露がありました。
この発表会は今回で37回。『長井の心』は、彫刻家で名誉市民である故長沼孝三さんの書いた文章にちなんだもので、平和や共存を尊ぶ心を育てる長井市の基本目標となっています。
今年も、あいさつ運動やいじめ防止活動、最上川の水質調査やふるさとめぐりなど、写真や演技などを交えながら各校が工夫を凝らした成果披露が行われました。
平成27年度 長井商工会議所優良従業員表彰式(27.11.20)
長井商工会議所の2015年度優良従業員表彰式が11月20日、TASビルで行われました。勤続10年~40年の46人に、表彰状、長井市からの感謝状などが贈られました。当日は、長井市から副市長があいさつに立ち「皆さんの力で活力ある長井を支えていってもらいたい」とこれまでに対する感謝と、今後に対する激励を行いました。
長井散歩 晩秋のあやめ公園(H27.11.20)
深まる秋。長井市のあやめ公園では、晩秋から冬の装いへと変化しています。園内は赤や黄に色を変えた木々の葉が地面に落ち、落ち葉のじゅうたんのようです。雪囲いを終えた樹木、静かに響く水の音や池の中を悠々と泳ぐコイ。園内を散策するとゆったりとした時間を楽しむことができます。