HOME > 3ch 長井の今

羽越水害50年行事巡回パネル展(H29.7.11~17)

  • 羽越水害50年行事巡回パネル展(H29.7.11~17)

 

羽越水害50年行事巡回パネル展が.7月11日~17日(日)まで、道の駅川のみなと長井で開催中です。今年は、九州地方で大雨による大災害が起きてしまいました。このパネル展を通して、もう一度災害に対する知識や心構えなどを確認してみてはいかがでしょうか。

忘れない、水害への備え~羽越水害から50年~特設サイト http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/uetsu50/
川のみなと長井HP http://kawanominato.jp/

2017.07.12:nagai-m:[3ch 長井の今]

“長井と食”を満喫!フラワー都市交流連絡協議会市内視察(H29.6.26)

  • “長井と食”を満喫!フラワー都市交流連絡協議会市内視察(H29.6.26)

 6月25.26日にわたり長井市で開催されたフラワー都市交流連絡協議会総会。2日目の26日(月)、全国8都市のフラワー都市交流団の皆さんが市内視察を行いました。さくらんぼ園でのもぎ取り体験、やませ蔵美術館やなちなか水路見学など市内の観光名所を訪れ、視察を楽しんでいただきました。さくらんぼについては、現在が旬ということもあり大変好評で、あやめ公園についてからも、購入・配達手続きをする交流団の皆さんで大繁盛。公園内のあやめも、なんとか間に合い、あやめ観賞もしていただきました。最後は、あやめ公園内でA5ランクの米沢牛の焼肉や芋煮などに舌鼓をうち、全日程が終了となりました。

2017.07.03:nagai-m:[3ch 長井の今]

フラワー都市交流連絡協議会長井市総会(H29.6.25)

  • フラワー都市交流連絡協議会長井市総会(H29.6.25)

 

 平成29年度フラワー都市交流連絡協議会総会が6月25日(日)、26日(月)の2日間、長井市で開催されました。今回の交流団は、全国8都市のフラワー都市から約400人。観光ガイドを始めとする関係者が、道の駅「川のみなと長井」で交流団の皆さんをお出迎えをしました。
1日目となった25日は、総会、分科会、道の駅での買い物などを行い、市民文化会館に移動。メインとなる「我がまち紹介」に先立ち、長井市名誉市民で人間国宝でもある宇治紫文氏の特別公演、長井高等学校吹奏楽部と坂野バレエ教室の生徒による演奏&演舞で、皆さんの来市を歓迎しました。
「我がまち紹介」では、参加した9都市が自分のまちの自慢をPRし、長井市も花のみならず、水や黒獅子、けん玉によるまちおこし、そして道の駅「かわのみなと長井」などについて紹介しました。

その後開催されたレセプションパーティーでは、長井市在住の民謡歌手・井上千春さんと長井市地域おこし協力隊・秋元悟さんという日本一の経験を持つ2人の民謡&けん玉の競演や、長井が全国に誇る伝統文化・黒獅子舞を披露。交流団の皆さんを大いに盛り上げました。パーティーの最後には、次年度開催地の静岡県下田市からの挨拶があり、1日目が盛大に終了しました。

2017.06.28:nagai-m:[3ch 長井の今]

草岡の大明神ザクラ樹勢診断作業(H29.6.14)

  • 草岡の大明神ザクラ樹勢診断作業(H29.6.14)

 草岡の大明神ザクラ樹勢診断作業が6月14日、同所で行われました。これまで伊佐沢の久保ザクラについては樹勢回復作業を続けていますが、大明神ザクラについての取り組みは今回は初。地元の大明神ザクラ保存会の皆さんや所有者の方などが同行し、桜の枝ぶりや幹の状態の確認、平成25年度に土壌改良作業をした部分を掘り起こしての根っこの成長具合の確認などを行いました。確認の結果は、枯れ枝は少しあるものの、根の成長が見られ、状態は良好とのことでした。

2017.06.27:nagai-m:[3ch 長井の今]

菊池隆知版画展ー駅シリーズ・置賜編ー(H29.7.23まで)

  • 菊池隆知版画展ー駅シリーズ・置賜編ー(H29.7.23まで)

 

丸大扇屋では、7月23日まで菊池隆知版画展ー駅シリーズ・置賜編ーを開催中です。駅舎を描いた「駅シリーズ」。そのはじまりとされる長井・置賜地域を中心に展示しています。
日 時 : 5月23日(火) ~ 7月23日(日)
10:00 ~ 17:00(入館16:30まで)
場 所 : 丸大扇屋
料 金 : 無料 (月曜日と月末日は休館日です)
※問い合わせ 文教の杜ながい TEL:0238-88-4151
https://bunkyounomori.jimdo.com/

長井市在住の「菊地 隆知」氏は、版画家棟方志功氏の兄弟弟子、平塚運一氏に師事した版画家です。古民家、廃屋などの田舎の風景、子ども、最上川や雪景色など郷土の風景を題材とした作風で知られています。

2017.06.20:nagai-m:[3ch 長井の今]