HOME > 記事一覧

【びゅうばす~直江兼続ゆかりの地探訪号】

  今年4月1日より“愛の精神に生きた兼続の足跡をだどる”
 びゅうばすの旅「直江兼続ゆかりの地探訪号」がスタートしました!
 城下町の基礎を作り上げた米沢から、兼続の足跡を辿っていきます。
 兼続が参拝したとされる神社、總宮神社は、ながい黒獅子の里案内人
 のみなさんと總宮神社宮司・安部さんがご案内してくれます。
 バスに乗車してガイドする「語りバス」も楽しみの一つ。なるほど・・・ 
 兼続手植えの「直江杉」と私たちがバスをお出迎え・・・

 
  
  總宮神社の見どころと言えば、まずはこの高くそびえたつ直江杉
でしょう。慶長3年に直江山城守兼続が米沢城に入った際、
下長井一ノ宮に参拝し杉を植えたと言われています。
 かれこれ400年位になるのかな・・ なんとも立派です。
  
 

  奉献したといわれている刀剣の他、長井ならではとも言える黒獅子、
 上杉家の家臣・寺嶋長資の墓なども見学できますよ。





   旅の楽しみと言えば、やっぱりご当地の食を満喫出来る事ですよね♪
 バスの車内では、うこぎやみそ、高菜のおにぎりに、アッツアッツの
 ジューシーな米沢牛コロッケがいただけますv^^v 
 私たちも神社内で長井のお菓子や地酒を販売。お土産にぴったりの
 人気商品をご用意しています。ご試食・ご試飲も出来ますよ~。
  


  なんと、びゅうばすご利用のお客様にはお土産として直江杉に
 ちなんだ 「直江杉ケーキ」や「直江杉年輪パン」もプレゼント
 しています♪



  おいしそうでしょう?





  總宮神社の見どころをたっぷり見学された後は皆でお客様をお送り。
 またござっておごやいな~!




【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.04.11:nagai-fan:[長井のイベント]

【花作大根】はないろだいこん・ほろよいだいこん

 花作大根って・・・???
 「堅い」「苦い」「採れない」の3重苦の、大根のヘレンケラ-?
  
  上杉藩時代から長井市花作町地区で栽培されてきた漬物用大根
 として伝えられ、独特の歯ざわりと長期保存が可能なことから
 重宝されてきた大根です。かつては置賜(長井市を含む山形県南部地方)
 一円で栽培されたと言われる有名な大根でしたが、保存技術の向上と
 食生活の変化により栽培する人がいなくなったのだそうです・・・

 【復活作戦!! その1】
  わずかに花作町の人によって保存されていた種子で「まぼろしの大根」
 復活を願い、14戸の農家により、栽培から加工、販売までを手掛けたが・・・。
 
 【復活作戦!! その2】
  平成14年「以前に食べた花作大根の歯ざわりが忘れられない。なんとか
 もう一度復活!」を合言葉に、土づくりから始め復活への道を辿った^^;;

  さぁ、これが『まぼろしの大根だ!!』
 
    
  特徴は?
  そうそう、見ていただいて一目瞭然。
  根部の形は円筒形または徳利形。標準サイズは、根長14-15㎝、
  直径約8㎝、根重500g程度のおデブさん。一般の大根の1/3位。
  味は? 肉質は硬く、甘みもあるけど苦味もあり、生食には適しま
  せん。だだし、漬物としては、パリパリとした歯ざわりがあり最適(ok)
  
   花作大根の生産者が作っている、スーパーには決して並んでいない
  『花作大根』のお漬物を紹介しましょう♪

  【ほろよい大根】---- 粕漬です。
  


  
  【はないろ大根】---- 紅花入り酢漬です。


 
  

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.04.10:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【行者菜ウィンナー】


  昔、修験者が荒修行の際、精力をつけるために食べたと
 いわれる希少な山菜「行者にんにく」と「にら」を交配し
 開発された、栄養価の豊富な新たしい野菜『行者菜』を
 混ぜ込んだ新しいウィンナー「行者菜ウィンナー」です。
 地元では折り紙つきの草岡ハムさん100%手造りです。

 

 行者菜の香りとコクが本来のウィンナーの旨味とマッチし
 芳酵な味わいに!!
  食卓に・・・ 酒の肴に・・・ お客様おもてなしの一品に・・・
 話題性バツグン!味もバツグン! きっと会話もはずむはず(^^)



  行者菜ウィンナーの他にも、自慢の手造りハム&ウィンナーが
 たくさんあります。一度ご覧になってくださいな。
 
  ※手造り「草岡ハム」 


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.03.30:nagai-fan:[長井のうまいもの]

新しい野菜【行者菜】

  昔、修験者が荒修行の際、精力をつけるために食べたと
 いわれる希少な山菜「行者にんにく」を手軽に食べることが
 できるように開発された新たしい野菜が『行者菜』です。
 

 「行者にんにく」を「にら」と交配することで収穫時期の
 長い、栄養価の豊富な『行者菜』が登場しました。
 
  
 「行者にんにんく」は収穫まで5年を要し、収穫期間は1年のうちの
 2週間ほど・・。「行者菜」は毎年5月初旬頃から9月いっぱい頃まで
 収穫ができるんですって....... 


 『行者菜』は「行者にんにく」と「にら」の特性を併せ持つため
 ギョウザや炒め物など中華料理はもちろんのこと、ピザやグラタン、
 和食の薬味など幅広い用途があります。
  
  ▼たくさんのレシピをご紹介します♪
  成分とバラエティいっぱいレシピをどうぞ・・・  

 〇行者菜のお求めはこちら〇


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.03.30:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【桜】写真集&DVD

 桜は私たちを幸せな気持ちにしてくれます。
 桜が咲くと、ウキウキ気分になります。
 桜に下で、お花見をしたくなります。
 私たちにとって桜はなんかしら特別な思いがある
 「花」なのではないのでしょうか。

  置賜さくら回廊を彩る古木・名木が写真にオカリナ
 の音色を合わせたコラボレートDVD「オカリナと
 写真の桜めぐり 置賜桜の彩り」をご紹介します。
 
  DVDは置賜各地の桜38ケ所、77枚の写真に
 合わせ、オカリナの曲が流れます。オカリナの素朴な
 サウンドが見事にマッチし、幸せな気分にさせてくれます。

  さぁ、ご一緒に置賜の桜めぐりを♪・・・(*^^*)
 
 ▼DVD「オカリナと写真の桜めぐり 置賜桜の彩り」
  

 ▼写真集「置賜桜の彩り」
  


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.03.30:nagai-fan:[長井の風景]