HOME > 長井のイベント

【第56回山形県縦断駅伝競走大会】

  • 【第56回山形県縦断駅伝競走大会】

                        写真提供:長井市

毎年白熱のレースを見せる県縦断駅伝競走大会が今年も行われてい
ます。2日目の今日は新庄市役所-長井市役所間の10区間、111.9km
で行われ、午後2時半過ぎにトップランナーが長井市役所前の中継所
にゴールしました。

われらが長井・西置賜チームは酒田・飽海チームとの激しいデッドヒ
ートの末6位でゴール!最終日の明日は更に上を目指しますよ!

詳しくは山形新聞の記事をご覧ください

▼あやめ100周年記念のかざぐるまを小旗につけて応援


ゴール付近の沿道にはたくさんの人が駆けつけ、小旗を手に声援を送
っていました。小旗にはあやめ公園開園100年を祝う花のかざぐるまを
つけている人もたくさんいました。

2日目を1位でゴールした強豪 南陽・東置賜チームにはレースをずーっ
と追いかけ縦断してきたという強力なサポーターもいらっしゃいました。

「このタオル、1,000円なんだよ」とチームのタオルを見せてくれましたよ。

▼昨日は遊佐から新庄まで、今日は舟形から長井まで応援してきた
 という高畠町の吉田さんと小口さん



時折雨の降る寒空の下でしたが、ランナーの皆さんのがんばりに沿道
は大興奮!

明日は桜がきれいな置賜をめぐりゴールの山形市を目指します!
温かいご声援をよろしくお願いします。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.04.28:nagai-fan:[長井のイベント]

【伊佐沢念佛踊り】

  • 【伊佐沢念佛踊り】

毎年のように雨だった伊佐沢念佛踊り。
今年は晴れなので外でで開催されました!

しかし気温はとても低く、「寒い~寒い~(-皿-)」と言いながら

▼凍み豆腐汁をひとくち・・・

温かくて心が癒されます(^O^)


久保の桜はまだ咲いておりませんでしたが
ライトアップされた姿はいつ見ても見事なものです。

念佛踊りの時期には毎年もう桜が散っているのに
今年はまだ咲いていないなんて例年より春が遅いことを実感しますね。

7時を過ぎるとグラウンドに大きなあかりが灯り、徐々に人が集まってきてにぎやかに!

▼観光の団体さんもいらっしゃりあっという間にお客さんで埋め尽くされました。


▼7時30分を回った頃伊佐沢念佛踊りが開催されました。


県指定無形民族文化財・伊佐沢念佛踊り(大和踊)は伊佐沢・玉林寺創建の際に
奉納されたと伝えられていて、事実ならば400年以上の歴史があります。

▼今年は踊りの間に10分間の撮影タイムがあり、お客さんと踊り子さんが
楽しく写真を撮っている姿があちこちで見られました。

▼ちゃんとポーズもとってくれました(^O^)


▼綺麗な踊り子さんたちもみんな男の方です(°O°)!


そして華やかな伊佐沢念佛踊りは今年も幕を降ろしました。。。☆

来年は桜の満開の暖かい時期に踊れるといいですね!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.04.26:nagai-fan:[長井のイベント]

【まもなく最高水位!~長井ダム現場見学会】

  • 【まもなく最高水位!~長井ダム現場見学会】

昨年の11月から試験湛水を始めた長井ダムがまもなくサーチャージ
水位(洪水時の最高水位)に達します。そこで多くの皆さんに見ても
らうために今日と明日、長井ダム現場見学会が行われています(^∇^)
私たちも参加してきました!

普段は入ることができない管理庁舎やダム下流側まで行って長井ダ
ムを満喫することができます!バスや現場ではスタッフの方がわかり
やすく案内してくれました。

▼この風景が(2009年8月6日)


▼こんな風になっています!


バスが徐々に現場に近づき、ダム湖「ながい百秋湖」が見えるとバス
の中で歓声がおこりました♪

長井ダムは重力式コンクリートダムで、平成12年から本体工事を開
始しました。この試験湛水を経て来年から運用される予定です。堤
体の高さは125.5mもあって、山形県では一番背の高いダムです(ノ゚ο゚)ノ

▼ダム下流側からの絶景!でっかい!!


長井ダムのサーチャージ水位の標高は392.1m。これは100年に一度起
こると想定される洪水の際にダムが貯める水位で、試験湛水の後は
そういう洪水が起こらない限り(起こってほしくないですけど^^;)この水位
に達することはありません。

▼突然現れた湖に参加者のみなさんも釘付けです!


▼ダム下流側の維持放流(1.3?/s)をパシャリ!


実際に災害の時に見に行くわけにはいかないので、今回は私たちが
その様子を見ることができるたった一回だけのチャンスだとも言え
ますよね。

▼竜神大橋。管野ダムはダム湖の中に見えなくなってしまいました


▼菅野ダム堤体の上の部分が展望台に展示されています


来週中にはサーチャージ水位になり、その後一日に約1m位ずつ水位
を下げていくそうです。8月ぐらいまで常時満水位(標高367.3m)をキ
ープして、9月末頃には最低水位(標高322.0m)まで水位を下げるそう
ですよv(*'-'*)

▼真新しい管理庁舎。現在も24時間体制でダムを監視しているそうです。


今回の見学会は2日間とも25人乗りのバスを6便運行して行われてい
ます。いまのところ2日間で300名ほどの皆さんがいらっしゃる予定
です。臨時便出すため、当日でも参加することが可能だそうですよ!
世紀の瞬間を見に是非行ってみてはいかがでしょうか?

明日(4月25日)の見学会のバス発車時間は以下の通りです。

長井ダム現場見学会
受付・集合場所:野川まなび館(0238-83-1314)
バス発車時間:
①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00 ⑥16:00
当日受付可
※野川まなび館受付にて空席状況をご確認ください

詳しくはこちらから(PDF)

▼野川まなび館


今回の見学会のような特別なコースではありませんが、長井ダムイ
ンフォメーションセンター「野川まなび館」では随時現場見学を行っ
ています。3名以上から参加することが出来ますのでぜひご利用くだ
さい。館内では置賜野川周辺の自然や歴史、ダムなどについて楽し
く学べる展示室もありますよv(*'-^*)

長井ダムインフォメーションセンター野川まなび館
開館時間:午前9時30分~午後4時
入場無料
定休日:火曜日(ゴールデンウィークは休まず開館します)
電話:0238-83-1343
※現場見学はお電話でご予約ください(予約の方を優先させていただきます)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.04.24:nagai-fan:[長井のイベント]

【フラワー長井線に風っこ桜回廊号が走りました】

  • 【フラワー長井線に風っこ桜回廊号が走りました】

フラワー長井線に風っこ桜回廊号が今年もやってきました('▽^*)

▼長井駅では"かねたん"の君主"かげっちさま"がお出迎え


本当ならば花盛りの長井線沿線を満喫できるオープンエアのトロッ
コ列車なのですが、このところの悪天候もあって、今週はガラス窓
を閉じての走行。でも大きな窓越しに見える町並みはいつもよりも
迫力があって、車内では大人も子供も夢中に眺めていました(^▽^)

▼大きな窓越しの風景はいつもより迫力満点です


▼可愛い車内にはこんなストーブも


鉄橋などの撮影ポイントには悪天候にも関わらず「撮り鉄」の皆さ
んがいっぱい集まっていましたよ。

停車する駅では地元の皆さんから美味しいお土産をいっぱいいただ
きお腹も大満足です!

▼長井駅と荒砥駅では玉こんが!


▼赤湯駅では揚げたてのコロッケが!


風っこさくら回廊号は今週末(4/24、25)もやってきます。
その頃にはきっと桜もきれいに咲いてますね(o^∇^o)ノ

風っこ桜回廊号についてはこちらから(PDF)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.04.19:nagai-fan:[長井のイベント]

【まちの楽校 本町館】

  • 【まちの楽校 本町館】

市民直売所のオープンと同じ4/16(金)、長井市のまちなか施設「まち
の楽校 本町館」がオープンしました(ノ*^▽)ノ

▼16日開館式が行われました


まちの楽校 本町館は長井市内の空き店舗を利用して行われるもので、
長井市の委託を受け長井まちづくりNPOセンターが運営します。

▼こちらのオープニングにも高畠町の町おこしチンドン隊 四五六座
 がお祝いにやってきました


ここでは長井市での暮らしがもっと楽しくなるような、まちめぐりや
イベントなどを企画、中心市街地の旬な情報を取材し提供します。

▼お散歩の休憩所にもなる交流スペース


また、観光戦略やソーシャルビジネス、障害者雇用などをテーマにした
講座を開催し、先進的な経営者や専門家、大学などとの知的交流を通じ
て新たなビジネスへの挑戦や顧客獲得、就業、まちづくりへの「やる気」
を育てます。

▼2階には40名収容の会議室もあります


そして、自ら講座を企画して実施したい「がんばる市民ならびに事業者」
を支援します。

▼常駐するスタッフの羽田さんと木村さん


本町大通り商店街を中心に長井市のまちなかの情報拠点として、これか
らの活躍が楽しみです(゚▽゚*)♪

開館時間:午前9時~午後6時30分(平日)
     会議室の利用は午後9時30分まで
     4月中の土日は午後5時まで

当面のお問い合わせは
特定非営利活動法人 長井まちづくりNPOセンター
TEL0238-84-5537 E-mail:ayakka@e.jan.ne.jp
までお願いします。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.04.17:nagai-fan:[長井のイベント]