HOME > 歴史的建造物

ながいまちなみ物語 37 市庁舎から南東

  • ながいまちなみ物語 37 市庁舎から南東

まちなみ、それはここ長井の歴史を表すもの。その時その時の時間が封じ込められている。

 

 

真ん中にある桜並木は、大正天皇即位記念桜、大正3年植栽のもの。間が抜けているが、第2次世界大戦時、履物資材として切り出されたためだ。山のふもとの桜は昭和に入ってからで13年のこと。金井神青年会が3年かけて植えたもの。中央の長井大橋は永久嬌として昭和6年12月に架けられた。中央下には長井市立保育園が昭和39年7月、エル字型で建てられた。真ん中横に走る道は、つつじ公園の中をわたり堤防まで続く。その周りは田んぼしかない。見通しもとてもいい。

2015.01.15:n-old:[歴史的建造物]

ながいまちなみ物語 36 市庁舎屋上から東

  • ながいまちなみ物語 36 市庁舎屋上から東

まちなみ、それはここ長井の歴史を表すもの。その時その時の時間が封じ込められている。

 

 

昭和43年春、市庁舎屋上から撮影したもの。桜並木がすごい。小学校沿いの桜は、皇太子誕生を記念して昭和9年に植栽、奥の堤防沿いの桜は大正天皇即位記念で大正3年の植栽。山のふもとには金井神集落が写っているが、多くがが萱屋根だ。左手前には長沼孝三作の「慈愛の像」が輝いている。昭和32年5月3日に建立除幕された。右側にサービスセンターの文字があるが、これは農業共済組合で昭和43年2月。

2015.01.14:n-old:[歴史的建造物]

ながいまちなみ物語 35 十日町クランク十字路

  • ながいまちなみ物語 35 十日町クランク十字路

まちなみ、それはここ長井の歴史を表すもの。その時その時の時間が封じ込められている。

 

 

 

この2枚の写真は昭和40年前後の十日町クランク十字路付近を写したもの。北側から望んでいる。1枚目の店に、昭和40年度のあやめポスターが貼られている。ガソリンスタンドの向かいには、村上商店、青木酒店、白井時計店が並ぶ。2枚目にはガソリンスタンドの北にマルジュウストアが。この道が整備されたのは昭和10年のこと、以来現在でもクランクは解消されていない。

2015.01.13:n-old:[歴史的建造物]

長井古写真物語 91 体をはって

  • 長井古写真物語 91 体をはって

古写真から情報を読み取ります。長井の昔を楽しんでください。「長井市文教の杜」に保管している古写真のコレクションを紹介します。

 

 

必死に児童を守っているのは、先生だろうか。抱え込むように。場所は山交十字路、信号は昭和37年9月1日に設置された。まだまだ信号には不慣れで、信号の下に「進メ・注意・止レ」の文字がある。交通指導員制度が始まったのは昭和36年で158人が委嘱されていた。まちなみに写りこんでいるのは、中央安城、マスヤ、山形相互銀行長井支店、白い建物は電報電話局だ。間には、山形トヨタ自動車KK長井出張所がある。その写真が下のもの。

 

2015.01.12:n-old:[歴史的建造物]

長井古写真物語 90 長井小学校にプール

  • 長井古写真物語 90 長井小学校にプール

古写真から情報を読み取ります。長井の昔を楽しんでください。「長井市文教の杜」に保管している古写真のコレクションを紹介します。

 

 

長井小学校に市内3番目のプールが完成、プール開きが行われた。昭和37年8月2日のこと。予算は175万円、幅13メートル、6コース、長さ25メートル。10時から市長出席のもと神事が執り行われ安全を祈願した。これまでは、野川などで水泳していた。8月19日には第7回市民水泳大会が行われた。プール北側は一面の田んぼ、長井橋が望めた。長井市で最初にプールが整備されたのは平野中学校で、昭和30年7月10日のことだった。この翌年に市民水泳大会が行われたが第6回までは平野中プールで行われている。

 

 

この写真は、市庁舎屋上からの撮影。右下にプール。清掃中だ。奥には屋城町の道路で堤防まで続いている。現在の道路と変わらない。木蓮川の水門も見えるが家並みはまったく見当たらない。

 

2015.01.09:n-old:[歴史的建造物]