川西ダリヤ園の名物と言えば「牛こん」ですよね。もう食べましたか?
川西ダリヤ園も、そろそろ最盛期を迎えます。
ダリヤは夏の花のイメージですが、これからが本番。10月中旬までは、きれいなダリヤが見られると思います。
さて、牛こんの話。牛すね肉とピリ辛こんにゃくを串に刺したもの。ダリヤ園では、園の中央部の「茶屋」で販売していますよ。日本中、牛こんが食べられるのはここだけ・・少しおおげさ・・でも、本当のことだよね。
牛こんだけじゃない。米沢牛コロッケもある。ダリヤアイス、紅大豆アイスもある。これも食べなきゃね・・
茶屋ではなく、売店に行けば、ジェラードもある。
でも、まず、川西ダリヤ園に行って、牛こんを食べることが先決だね。ぜひ、行って食べてね。
HOME > 食べること・町内編
mistarboo「川西町上小松 はしもと屋の冷やし丼が食べたい」
今日は少し寒いみたいけど、間違いなく、夏に近づいている・・。どうしてもねこの時期になると、食べたくなるは「はしもと屋の冷やし丼」だな。まぁ、はしもと屋では、頼めば、一年中食べられるけどね・・。
俺がネットを始めたのは10年前かな・・。その時は、ブログではなく、ヤフーの掲示板を使っていた。「米沢、いや置賜の食べる話をしようよ」というタイトルで俺が開設して・・。結構、人気の掲示板だったんですよ。米沢市金池のもんじゃ焼のじゅう兵衛なんか、この掲示板の口コミがすごかったんですよ。
このヤフーの掲示板で「はしもと屋」を何度も紹介した。以前、コラムで紹介したとおり、ラーメンなどは「食べ慣れ」による影響が大きいとはわかっていても、いろいろと紹介したら、それなりに反響はあったよ。「素朴な味」「昔ながらの中華そばの味」「俺も大好き」「かなり、おいしい」と総じて高い評価だった。これで結構うれしかった。自分の味覚はそれなりだと・・。
そこで、はしもと屋は県内で一番おいしい冷たいラーメンであると評して、掲示板に載せたら、それを見た人がおいしいと評価してくれた。現に、俺は今でも、県内で一番おいしい冷たいラーメン、冷やし丼だと思っている。
その理由は・・麺とスープとの相性がいい。スープの脂がかたまっていない。麺のゆで加減がいい。決して、マヨラーではないけど、マヨネーズもポイントが高い。はしもと屋の冷たいラーメンのスープとマヨネーズの相性がいい。具もシンプルでいい・・。これらの理由です。とにかく、食べてみないとわからない。ぜひ、おすすめです。ただし、日曜日は休みだからね。
俺がネットを始めたのは10年前かな・・。その時は、ブログではなく、ヤフーの掲示板を使っていた。「米沢、いや置賜の食べる話をしようよ」というタイトルで俺が開設して・・。結構、人気の掲示板だったんですよ。米沢市金池のもんじゃ焼のじゅう兵衛なんか、この掲示板の口コミがすごかったんですよ。
このヤフーの掲示板で「はしもと屋」を何度も紹介した。以前、コラムで紹介したとおり、ラーメンなどは「食べ慣れ」による影響が大きいとはわかっていても、いろいろと紹介したら、それなりに反響はあったよ。「素朴な味」「昔ながらの中華そばの味」「俺も大好き」「かなり、おいしい」と総じて高い評価だった。これで結構うれしかった。自分の味覚はそれなりだと・・。
そこで、はしもと屋は県内で一番おいしい冷たいラーメンであると評して、掲示板に載せたら、それを見た人がおいしいと評価してくれた。現に、俺は今でも、県内で一番おいしい冷たいラーメン、冷やし丼だと思っている。
その理由は・・麺とスープとの相性がいい。スープの脂がかたまっていない。麺のゆで加減がいい。決して、マヨラーではないけど、マヨネーズもポイントが高い。はしもと屋の冷たいラーメンのスープとマヨネーズの相性がいい。具もシンプルでいい・・。これらの理由です。とにかく、食べてみないとわからない。ぜひ、おすすめです。ただし、日曜日は休みだからね。
mistarboo「川西町大字西大塚 大塚もち加工センターの黒米大福。明日まで、仙台市の勾当台公園で販売。」
6月2日、3日・・つまり、今日と明日、仙台市の勾当台公園で「仙山交流味祭」が開催され、川西町からも本田食品と大塚もち加工センターが出店し、販売している。仙山交流味祭はネットでも情報が流れていたし、今日の昼のニュースで放送されていた。天気がいいので、昼にはお客さんがたくさん来たとか・・よかったね!! 本田食品では、米沢牛のコロッケ、メンチカツ、中華まんじゅうを販売。大塚もち加工センターでは、おかき、生餅、ゆべしなどの餅菓子を販売しているとか。いっぱい買っていってほしいねー。
さて、大塚もち加工センターの黒米大福・・俺は大好きだね。開発当初から食べているよ。黒米の餅の生地に、じんだん(仙台では「ずんだ」)のあん・・。色は少しグロテスクだけど、味と食感がいい。じんだんのほか、くるみあんもあるとか。手作りゆべしもおすすめだ。
この黒米大福・・川西町の公立置賜総合病院前にある「産直みどり」に行けば、常に買うことができるからね!!
さて、大塚もち加工センターの黒米大福・・俺は大好きだね。開発当初から食べているよ。黒米の餅の生地に、じんだん(仙台では「ずんだ」)のあん・・。色は少しグロテスクだけど、味と食感がいい。じんだんのほか、くるみあんもあるとか。手作りゆべしもおすすめだ。
この黒米大福・・川西町の公立置賜総合病院前にある「産直みどり」に行けば、常に買うことができるからね!!
mistarboo「朝の番組、やじうまワイドで米沢牛コロッケが紹介。本田食品の米沢牛コロッケです」
今日のテレビ朝日系の情報番組「やじうまワイド」を見ていると・・銀座のアンテナショップが特集されており、山形がトップバッターで紹介!! そしたら、米沢牛コロッケがパッケージで紹介され、「山形のアンテナショップでは、おいしい米沢牛コロッケが格安で買うことがてきる・・」とのコメント!! これは紹介しなくちゃと思い、ブログにアップしました。
この商品は、川西町上小松の本田食品で販売している米沢牛コロッケ!!
これまで、イベント販売を中心に展開!! YBCおいしいものフェアでは、行列ができる店状態だったとか・・川西ダリヤ園でも、米沢牛コロッケ&メンチカツを日替わりで販売しており、好評を博しています。
俺はもう何回も食べました。しっかりした牛のおいしさが抜群!! さすがって感じ。ソースなどをかけないで、食べるのがおすすめです。
ところで・・川西町と米沢牛!?・・と思っている方へ・・
実は、川西町は米沢牛の里なんです。
まず、米沢牛の発祥は・・明治の初期、米沢藩の藩校の英語教師であったヘンリーダラス先生が横浜へ帰る際、川西町の玉庭地区から牛を持って帰った・・これが米沢牛の発祥と言われています。
また、現在の川西町から出荷される9割以上が「米沢牛」の認可を受けています。さらに、良質の牛肉を生む母牛・・つまり、繁殖牛の規模が県内最大を誇ります。これらのことから、川西町が「米沢牛の里」と言えると思います。
川西に近い方でしたら、一応、確認して買いに行ってもいいかも。
もしかして、このブログを関東近郊の方も見ているかもしれないので、連絡先を書いておくね!!
●本社/本田食品 〒999-0121 山形県東置賜郡川西町上小松3453-1
TEL 0238-42-4145 FAX 0238-42-4146
○東京支店/山形名産 四季の杜 町田店
〒194-0013 東京都町田市原町田4-10-20 町づくり公社ビル内
TEL 042-709-5330 FAX 042-709-5331
○神奈川支店/山形名産 四季の杜 相模原店
〒229-0004 神奈川県相模原市古淵2-10-1 ジャスコ相模原店1F
TEL 042-776-8844
○埼玉支店/かうこむ米沢 熊谷店
〒360-0815 埼玉県熊谷市本石2-135 熊谷サティ1F
TEL 048-599-1070 FAX 048-599-1070
ネット販売もしています→本田食品公式サイト「紅花商人」
下の写真は「米沢牛メンチカツ」です。
この商品は、川西町上小松の本田食品で販売している米沢牛コロッケ!!
これまで、イベント販売を中心に展開!! YBCおいしいものフェアでは、行列ができる店状態だったとか・・川西ダリヤ園でも、米沢牛コロッケ&メンチカツを日替わりで販売しており、好評を博しています。
俺はもう何回も食べました。しっかりした牛のおいしさが抜群!! さすがって感じ。ソースなどをかけないで、食べるのがおすすめです。
ところで・・川西町と米沢牛!?・・と思っている方へ・・
実は、川西町は米沢牛の里なんです。
まず、米沢牛の発祥は・・明治の初期、米沢藩の藩校の英語教師であったヘンリーダラス先生が横浜へ帰る際、川西町の玉庭地区から牛を持って帰った・・これが米沢牛の発祥と言われています。
また、現在の川西町から出荷される9割以上が「米沢牛」の認可を受けています。さらに、良質の牛肉を生む母牛・・つまり、繁殖牛の規模が県内最大を誇ります。これらのことから、川西町が「米沢牛の里」と言えると思います。
川西に近い方でしたら、一応、確認して買いに行ってもいいかも。
もしかして、このブログを関東近郊の方も見ているかもしれないので、連絡先を書いておくね!!
●本社/本田食品 〒999-0121 山形県東置賜郡川西町上小松3453-1
TEL 0238-42-4145 FAX 0238-42-4146
○東京支店/山形名産 四季の杜 町田店
〒194-0013 東京都町田市原町田4-10-20 町づくり公社ビル内
TEL 042-709-5330 FAX 042-709-5331
○神奈川支店/山形名産 四季の杜 相模原店
〒229-0004 神奈川県相模原市古淵2-10-1 ジャスコ相模原店1F
TEL 042-776-8844
○埼玉支店/かうこむ米沢 熊谷店
〒360-0815 埼玉県熊谷市本石2-135 熊谷サティ1F
TEL 048-599-1070 FAX 048-599-1070
ネット販売もしています→本田食品公式サイト「紅花商人」
下の写真は「米沢牛メンチカツ」です。
mistarboo「川西町上小松 酢屋吉正の南蛮納豆&紅大豆味噌」
またまた、妻からの差し入れ編・・。
今日の差し入れは、写真の南蛮納豆?? わかります? もちろん、地元川西町の酢屋吉正の南蛮納豆です。俺、これが好きなんだなー。久しぶりに食べたよ。うまかったー。なんか、食べたいなぁーっと思っていたら、妻からの差し入れ・・以心伝心・・!! とにかく、うまかった。懐かしかった。ごはんがススム君でした。山形県の土産品でも常にトップクラスとか・・この味だもの!!・・当たり前です。
南蛮納豆掲載サイト
そして、もっと差し入れが・・下の写真の紅大豆味噌。先日の紅大豆フェアで販売したもの。これもご飯にかけて食べてみた。昔の味噌の味!! 3年越しの味噌とか。うちの娘もあったかいご飯にかけて食べたらしく、娘たちが納得するのもわかる・・。う~ん・・この味噌だと、生きゅうりへ付けて食べるといいかも!! 焼きおにぎりにつけてもいいかも。想像がふくらむ・・。汁ものや鍋の場合は、もっと若い味噌がいいかもね。
このほか、娘が手作りのきゅうりの漬物、母親のわらび一本漬の差し入れもあり!! 俺にとっては、元気の源だ。うれしかった、おいしかった、満足した食事だったよー。ありがとう!!
今日の差し入れは、写真の南蛮納豆?? わかります? もちろん、地元川西町の酢屋吉正の南蛮納豆です。俺、これが好きなんだなー。久しぶりに食べたよ。うまかったー。なんか、食べたいなぁーっと思っていたら、妻からの差し入れ・・以心伝心・・!! とにかく、うまかった。懐かしかった。ごはんがススム君でした。山形県の土産品でも常にトップクラスとか・・この味だもの!!・・当たり前です。
南蛮納豆掲載サイト
そして、もっと差し入れが・・下の写真の紅大豆味噌。先日の紅大豆フェアで販売したもの。これもご飯にかけて食べてみた。昔の味噌の味!! 3年越しの味噌とか。うちの娘もあったかいご飯にかけて食べたらしく、娘たちが納得するのもわかる・・。う~ん・・この味噌だと、生きゅうりへ付けて食べるといいかも!! 焼きおにぎりにつけてもいいかも。想像がふくらむ・・。汁ものや鍋の場合は、もっと若い味噌がいいかもね。
このほか、娘が手作りのきゅうりの漬物、母親のわらび一本漬の差し入れもあり!! 俺にとっては、元気の源だ。うれしかった、おいしかった、満足した食事だったよー。ありがとう!!