HOME > 記事一覧

★。★つつじもだし(ニンギョウダケ)頂きました…美蔵

  • ★。★つつじもだし(ニンギョウダケ)頂きました…美蔵
さっき、親戚の方が山に行った帰りに美蔵に
寄って一服していかれ おみやげに
「つつじもだし」を頂きました。

お彼岸の頃、なすとつつじもだしの炒め物が
毎年、恒例ですが……
今年は、まだかな?て言っていたら食べれて最高です!!

このへんでは、つつじもだしといいますが
正式名称は、「ニンギョウダケ」みたいです。
たぶん?山ツツジが咲く所にでているので
つつじもだして呼ばれているのではないかと
勝手な解釈しております。が、本当はどうなんでしょうか?
以外に、このへんは勝手名前がついている山菜やきのこがよくあります。
正式名称を探すのが大変です( ・´ω・`)

では、今晩はつつじもだしのご飯をわいただきます\(^o^)/
2016.09.26:mikura:コメント(0):[日記]

★。★今日のケーキセットは…美蔵

  • ★。★今日のケーキセットは…美蔵
今日のケーキセットは、
大好評の「米粉のみそシフォン」と
高畠町はぶどうの産地「高尾」と「ルビールージュ」の
シャーベットです。おいしいぶどうをそのまま 凍らせて
おりますので美味しいです(*^^)v

お時間のある方は、美蔵に食べにお越しくださいませ~
2016.09.25:mikura:コメント(0):[美蔵喫茶]

★。★山形県総合美術展米沢巡回展…美蔵

  • ★。★山形県総合美術展米沢巡回展…美蔵
  • ★。★山形県総合美術展米沢巡回展…美蔵
今、米沢市で県美展 米沢巡回展を見てきました(*^^)v

お陰様で、今年も工芸の部門で美蔵の作品が
入選いましました。ありがとうございました。

米沢巡回展では、入口に飾られております。
美蔵と親交がある人形を作られる方も入選して
入口に素晴らしい作品が飾られております。
ぜひ、お時間のある方はご覧いただけと嬉しいです。

期間は、26日までです。
2016.09.24:mikura:コメント(0):[日記]

★。★今日は、お昼のみ営業いたします…美蔵

  • ★。★今日は、お昼のみ営業いたします…美蔵
今日は、都合により
お昼のみの営業となります。
すみませんが、宜しくお願いします。
2016.09.23:mikura:コメント(0):[日記]

★。★秋分の日…美蔵

  • ★。★秋分の日…美蔵
  • ★。★秋分の日…美蔵
  • ★。★秋分の日…美蔵
今日は、秋分の日
あいにくの曇り空、これから雨の予報ですが…

秋の花「フジバカマ」
美蔵の庭にも咲きはじめてます(*^^)v
秋を感じます。

店内の窓辺にも
フジバカマ・孔雀アスター・コスモスと
秋を感じる花を、飾りました\(^o^)/
2016.09.22:mikura:コメント(0):[日記]
今日 49件
昨日 257件
合計 1,474,502件