HOME > 記事一覧

2024年9月19日/「医療的ケアの必要なお子様」について県内の高校生の校内成果発表会に参加しました。

  • 2024年9月19日/「医療的ケアの必要なお子様」について県内の高校生の校内成果発表会に参加しました。

 皆様、毎日の残暑で体調など崩されておりませんでしょうか。

 今回は、以前、当センターに医療的ケアの必要なお子様について、お話を聞きに来ていただいた高校生の皆さんが「総合的な探求の時間」の中で、医療的ケアの必要なお子様についての学びを発表されるとのことで発表会に参加させていただきました。

 発表の中で、これまで医療的ケアの必要なお子様が病院を退院後し、在宅で生活する中で、地域の保育園などに中々通園できなかった現状などに触れ、まずは医療的ケアが必要なお子様について、認知してもらうことが大切ではないかとグループ内で考え、数種類のポスターを作成し校内に掲示されたそうです。

 未来ある現役高校生の皆さんが、医療的ケアの必要なお子様に関心を持ち、総合的な探求の時間で他の多くの生徒の皆さんの前で、成果発表をされたことは、将来、医療職を目指す方だけでなく、幼稚園教諭や保育士、学校教員など様々な職種を目指されている生徒の皆さんにとっても大変意味のある発表だと感じました。

 地域の中で医療的ケアの必要なお子様とそのご家族が、ともに生活できるよう、私たちセンター職員も継続した支援を行っていきたいとの思いを強くした1日となりましたsmiley

 ご案内をいただきました学校関係者の皆様、発表してくださった生徒の皆さん、ありがとうございました。

 数年後、社会人になられた皆さんと医療や福祉、教育等の現場を通してどこかで繋がれる日を楽しみにしています。

                                        (センター看護師)

 

2024.09.20:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2024年8月1日(木)/センターのニューフェイス

  • 2024年8月1日(木)/センターのニューフェイス

センターのニューフェイスとして看護師が着任しました。

医療的ケアが必要なお子さんとそのご家族がよりよい生活を送ることができるようにアウトリーチとして地域を訪問します。

医療、特に看護の観点からみなさんをつなぐ架け橋となることを目指しています。

センター支援のレベルアップに取り組んでいきます。

(医療ソーシャルワーカー)

2024.08.01:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2024年7月7日(土)/庄内地域での直接処遇者研修会

  • 2024年7月7日(土)/庄内地域での直接処遇者研修会
  • 2024年7月7日(土)/庄内地域での直接処遇者研修会

庄内地域の事業所にて直接処遇者研修会を開催しました。施設の新たな取り組みとして医療的ケア児の受け入れ準備として学んでいただきました。

移動はお子さん、そしてご家族の負担があり、地域の施設を利用できるようになれば…といった切実なご意見をご家族よりいただく場合があります。

施設で受入れできるか、といったご相談でも結構です。ぜひセンターにお話しください!

 

2024.07.10:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2024年6月22日(土)/ポジショニング研修会のご報告

  • 2024年6月22日(土)/ポジショニング研修会のご報告
  • 2024年6月22日(土)/ポジショニング研修会のご報告
  • 2024年6月22日(土)/ポジショニング研修会のご報告

山形大学医学部看護学科を会場に「ポジショニング研修会」を開催しました。

県こども医療療育センターの清和先生のご講義、山形大学看護学科の松田教授による実技指導が行われ、実際にベッド上でのクッションの当て方、リフト体験を学んでいただきました。

麻痺や拘縮がある場合、どのように姿勢を保つかといった質疑応答の場面もあり、参加者より定期的な開催やより個別の対応を知りたい、といった声がありました。

2024.06.24:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2024年6月7日(金)/フィールド学修

  • 2024年6月7日(金)/フィールド学修

県内で福祉を専攻している学生のフィールド学修を受入れました。

授業で医療的ケアを必要とするお子さんの課題を知ったことをきっかけに、総合相談の窓口である当センターの役割や取り組みに関心を持ったとのお話しでした。

地域でどのような支援があると生活しやすくなるか、更に学習を進めていただければ嬉しいです。

利用される方との関りにおいての心がけや大切にしていることを問われ、言葉にして伝えることで自分自身の振り返りの一時となりました。

2024.06.12:med-care:コメント(0):[お知らせ]