HOME > □お知らせ

★「山形学」EM環境講座(第3回)開催!

  • ★「山形学」EM環境講座(第3回)開催!
平成22年10月23日(土)

山形市鳥海月山両所宮(鏡池)と
山形市中野西中野公民館(逆川)で

EMの発酵液・活性液とEM団子などを使って
河川や池の浄化・悪臭除去などができる
又、家庭生活など
いろいろな分野で
活用できる
EM環境講座が開催されました

その様子を
「Mr.EMの健康生活」のブログに掲載します

Mr.EMの健康生活
をぜひご覧下さい

ブログをご覧になる方は下記をクリックして下さい。
     ↓↓↓
Mr.EMの健康生活




写真提供: NPO環境U-ネットやまがた
(西中野公民館での講座の様子)
2010.10.24:masuda:[□お知らせ]

★“林業祭り”に参加、餅まきイベント

  • ★“林業祭り”に参加、餅まきイベント
平成22年10月17日(日)

山形県天童市 県総合運動公園で“林業祭り”があり

「餅撒き」のイベントに参加しました

イベントの様子など写真で見ることができます

Mr.EMの健康生活をクリックして下さい

下記の“Mr.EMの健康生活”をクリック
  ↓ ↓ ↓
Mr.EMの健康生活


2010.10.18:masuda:[□お知らせ]

★うまい!元禄7年の芋煮再現

  • ★うまい!元禄7年の芋煮再現
平成22年10月16日(土)

山形県中山町中央公民館で、
中山町食生活改善協議会のお母さん達がつくった
元禄7年(1694年当時)の芋煮をいただきました
(芋煮会発祥の起源と云われているそうです)

その他、新米“つや姫”や地元産の枝豆“秘伝豆”、
来年の干支“ウサギ”に形を変えたリンゴ
菊“もってのほか”などをいただきました

たいへん おいしい~かったです
ご馳走様でした

元禄7年の芋煮を再現!
元禄当時,
最上川の船運・行商がさかんだった頃
近江商人が行商で残った棒鱈(ぼうだら:干して乾燥させた鱈)を
地元(中山町)で採れた芋とネギなどと一緒に煮込んで
食べたのが始まりだということです

棒鱈は、水に4時間浸しておくのがコツだそうです
それと、かつお節、昆布、椎茸などのダシが
美味しくする“決め手”だそうです

談: 中山町食生活改善協議会のお母さん
2010.10.17:masuda:[□お知らせ]

★NPO地域づくりフェスタに参加しました

  • ★NPO地域づくりフェスタに参加しました
平成22年10月16日(土)
山形県中山町の中央公民館で

NPO地域づくりフェスタがあり
『NPO環境U‐ネットやまがた』の事務局長として
参加しました

第一部 講演で
現・総務省自治財務局長、元・地域力創造審議官の
椎川忍氏によります
「地域づくり活動の未来に向けて~“新たな公共の担い手”」
というテーマ(演題)での
お話がありました
おおいに参考になるお話でした
詳細については
Mr.EMの健康生活
をご覧下さい
ブログをご覧になる方は下記をクリックして下さい。
     ↓↓↓
Mr.EMの健康生活


第二部 パネルデスカッションでは
東北文教大学教授 大川健嗣氏が
コーディネーターで
NPO活動などの様々なことについて
デスカッションが行なわれました

最後に、名刺交換会がありました

詳細については下記をクリックして下さい。
     ↓↓↓
Mr.EMの健康生活


2010.10.16:masuda:[□お知らせ]

★EM環境講演会 11月13日・14日 開催

  • ★EM環境講演会 11月13日・14日 開催
EM環境講演会のご案内です。

11月13日は米沢市

11月14日は村山市

で行なわれます。

講師は、錦織文子氏です。
島根県の神西湖、学校プール、一級河川を
EMできれいにしてきた実践家です。



詳細については、下記をクリックして下さい。
↓↓↓
H22yamagatagaku-kouen.pdf
2010.10.10:masuda:[□お知らせ]