HOME > 記事一覧

★金井公民館でEMボカシつくりの市民講座開催

  • ★金井公民館でEMボカシつくりの市民講座開催
平成22年10月16日(土) AM9:30~12:00

山形市の金井公民館で
EMボカシつくりの
市民講座を行ないました

ボカシつくりの様子など写真で見ることができます

Mr.EMの健康生活をクリックして下さい

下記の“Mr.EMの健康生活”をクリック
  ↓ ↓ ↓
Mr.EMの健康生活



写真提供: エコいではの会
2010.10.16:masuda:[□EM活動レポート]

★EM環境講演会 11月13日・14日 開催

  • ★EM環境講演会 11月13日・14日 開催
EM環境講演会のご案内です。

11月13日は米沢市

11月14日は村山市

で行なわれます。

講師は、錦織文子氏です。
島根県の神西湖、学校プール、一級河川を
EMできれいにしてきた実践家です。



詳細については、下記をクリックして下さい。
↓↓↓
H22yamagatagaku-kouen.pdf
2010.10.10:masuda:[□お知らせ]

★平成22年度「山形学」地域連携講座のご案内

  • ★平成22年度「山形学」地域連携講座のご案内
10月23日(土) 午前10時~13時

EM環境講座のご案内です。


EM環境講座のご案内・参加申し込み用紙は
下記をクリックして下さい。
↓↓↓
EM環境講座チラシ
2010.10.10:masuda:[□お知らせ]

プールにEM投入

  • プールにEM投入
2010年10月8日 山形新聞記事

村山市の大倉小学校で
EM発酵液をプールへ投入した様子
が記事になっていました。
2010.10.08:masuda:[□EM活用事例]

EMを使ったせっけん作り

  • EMを使ったせっけん作り
2010年10月6日 山形新聞記事

東根市で行なわれた
EMせっけん作りが
山形新聞に載っていました。

2010年度は5回行う計画で、
今回は4回目だそうです。
2010.10.08:masuda:[□EM活用事例]