HOME > 記事一覧

EM団子つくり

  • EM団子つくり
9月8日(日)

エコ・いではの会でEM団子つくりをしました。

風通しの良いところで保管し、

来月、鏡池に投入する予定です。



「EM団子」とは?
EM活性液やEMボカシを土と一緒に練りこみ、
団子状にして、発 酵乾燥したもの。
汚泥(ヘドロ)のたまった川・ 海、湖沼・干潟
などに投げ入れることで、EM(有用微生物群)
の定着を促します。
その結果、EMがヘドロを徐々に分解し、
元の生態系が蘇ってくる効果を発揮!
堆積したヘドロの表層から、発酵分解が始まります。



EM団子つくり方
↓↓↓
Mr.EMの健康生活&健康ハウス
2012.09.15:masuda:[□EM活動レポート]

”EM” ぶどう

  • ”EM” ぶどう
上山市の堺農園では

”EM”自然農法 で ぶどうを栽培しています。

今年もおいしくいただきました!!



摘み取りの模様
↓↓↓
Mr.EMの健康生活&健康ハウス
2012.09.15:masuda:[□EM活用事例]

【連載 新・夢に生きる】 第63回目のご紹介

  • 【連載 新・夢に生きる】 第63回目のご紹介
EMの開発者・比嘉照夫教授書き下ろしの「新・夢に生きる」(63回目)は、
「新・地球を救う大変革」
です。

以下は、記事の抜粋です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2011年の東日本大震災や、タイの100年に1度と言われる大洪水はもとより、国内各地で記録的な豪雨の被害が多発し、今年もその傾向は続いています。本書ではこのような未曾有の大震災に対し、EMは、災害時の危機管理にどのように使われたかという代表的な事例を紹介しました。本書に取り上げることができなかった多数のEMボランティアの方々には改めて敬意を表し、心から感謝申し上げます。

また、放射能対策についても、EM発酵堆肥が放射性セシウムの吸収抑制に効果があったという福島県の試験の結果も報告することができました。この件はEMの放射能対策の一部を公が認めたということになります。その他、本書には収めることができませんでしたが、EMの機能を賦与したエンバランスのピッチャーなどは、法律で定める水(10ベクレル以下)や牛乳(50ベクレル以下)の基準以内であれば、水は6時間、牛乳は12時間でゼロになることが信頼できる研究機関の測定結果でも明らかとなっています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


詳細については、
下記をクリックすると掲載ページが開きますのでどうぞご覧ください。
↓↓↓
◆連載 新・夢に生きる 第63回 新・地球を救う大変革


本の紹介はこちら↓↓↓
新・地球を救う大変革

2012.09.06:masuda:[□EM活用事例]

【DND連載】 ついに明確となった福島のEM有機農業への道筋

  • 【DND連載】 ついに明確となった福島のEM有機農業への道筋
【DND連載】
「第58回 ついに明確となった福島のEM有機農業への道筋」
が掲載されていましたのでご紹介します。

以下は、記事の抜粋です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前回でも述べたように、放射能で汚染され使用が禁止されている雑草やイナワラや畜産廃棄物等々の有機物をEMで発酵処理すれば普通の堆肥を作る期間よりも更に早く、安全なレベルに下げる事も可能であり、有機物の問題も即解決できるものである。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


詳細については、
下記をクリックすると掲載ページが開きますのでどうぞご覧ください。
↓↓↓
第58回 ついに明確となった福島のEM有機農業への道筋
2012.09.05:masuda:[□EM活用事例]

【連載 新・夢に生きる】 第62回目のご紹介

  • 【連載 新・夢に生きる】 第62回目のご紹介
EMの開発者・比嘉照夫教授書き下ろしの「新・夢に生きる」(62回目)は、
「朝日新聞の見当違いのEM報道」
です。

以下は、記事の抜粋です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皮肉なことに、7月3日の「水質効果について否定する報告が多い」と報じた2日後の7月5日、熊本日日新聞は、EMで河川を浄化し、ホタルやアユを復活させた熊本市西区河内町の「せせらぎ会」の活動に「緑のリボン賞」を与えているのです。この賞は社会奉仕や環境美化などの活動に長年取り組んでいる人々をたたえるもので、団体の場合は活動歴が20年以上が目安となっています。受賞理由と主力メンバーの写真入りを紹介しますが、この記事は朝日の7月3日の疑問に明確に答えるものです。朝日に使われたEMを否定する報告は、EMの性質や活用法を十分に理解していない担当が行ったり、EMの成果を十分に評価し得なかった担当者がまとめた結果であり、否定的な報告は、その他、数件程度に限られており、これまでのEMの成果報告からすれば、誤差の範囲よりも少ないと言えるものです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


詳細については、
下記をクリックすると掲載ページが開きますのでどうぞご覧ください。
↓↓↓
◆連載 新・夢に生きる 第62回 朝日新聞の見当違いのEM報道
2012.09.05:masuda:[□EM活用事例]