HOME > 店長ブログ

極寒の地が生み育てた傑作~アイダーダウン

  • 極寒の地が生み育てた傑作~アイダーダウン

アイスランドは北緯65度に位置する北欧の国。

北極圏に一部入っています。

その島国の海岸線に、特別保護鳥類のアイダーダックは生息しています。

毎年4~6月に繁殖期を迎え、

メスは自らの胸元のやわらかいダウンを取り、

そのダウンを敷き詰めて、巣を作ります。

そして、あたたかい巣の中で、卵を温めます。

 

親鳥が巣を離れたときに、人間が巣からダウンを少し分けてもらい、

洗浄して、ふとんやジャケットの詰め物に活用します。

これがアイダーダックダウンです。

 

YouTubeでアイダーダウンの動画を見つけましたので、

ぜひご覧ください。→https://www.youtube.com/watch?v=EvRuKmEedLo

 

こんな調子での収穫ですから、

このダウンは年間収穫量は約3000㎏だそうです。

羽毛布団にすると、1枚1.2㎏入りで、2500枚しかできません。

大変貴重なものなんです。

 

現在日本で販売されているアイダーダウン羽毛掛け布団は

有名メーカーでは100万~200万円が相場です。

 

当然希少性が価格に反映されていますが、

暖かさやかさ高は群を抜いています。

 

以前、千葉そごうデパートに勤務している時期がありました。

配属された売り場は寝具売場でした。

その売り場の棚に、神々しく陳列されていたのが

このアイダーダウン羽毛ふとんでした。

当時の価格で120万円。

なぜこのふとんはこんなに高いのだろうと感じたことを思い出します。

 

そんなある日、一人の男性のお客様がご来店され、

このアイダーダウン羽毛布団を購入されました。

正直驚きました。「こんな高い布団を買う人がいるんだ~!」

まだ、学生上がりの身には信じられない出来事でした(笑)

 

さて、この出来事には後日談がありまして、

商品が受注生産であったため、

後日お客様に直接お届けに上がることになり、

私が、そのお役目を仰せつかりました。

どんなお住まいなんだろうと興味津々伺ったところ、

歴史を感じさせるすばらしい門構えで、

立派な庭がある純和風住宅でした。

さすが・・・

でも、そこは一般家庭ではなく、若い衆がたくさんいるお宅でした(^_^;)

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.03.12:健康寝具・快眠まくらのマルシメ大石:コメント(0):[店長ブログ]

逆流性食道炎に背上げできるベットを。

  • 逆流性食道炎に背上げできるベットを。

最近この病気の方が増えているようです。

実はうちの身内にも、この病気と長年つきあっている者がおります。

ひどい時だと、食べ物が胃に落ちていかず、

食事をとれなかったり、

夜中に胃液が上がってきて、もどしたりと、とても苦しんでいます。

 

どんな病気かというと、胃と食道の間にあって、

胃液の逆流を防いでいる下部食道括約筋の働きが低下し、

胃と食道のシャッターがキチッと閉まらない状態になってしまい、

食物を分解するために胃で分泌している強烈な酸性の胃液などが

食道に上がってきて、食道の粘膜を損傷してしまうというものです。

 

原因として、老化やストレス、不規則な食事(特に寝る直前に食事する)や

脂っこい食事のとりすぎなどが上げられています。

原因を見ると、最近若い人にも多く発症しているというのもうなずけますね!

 

対策として、医師の診断を受けて、お薬を処方してもらい、

症状を和らげることもそうですが、

日々の食事の内容や、食事をとる時間や量の調整は不可欠です。

また、意外と盲点なのが、夜寝るときの寝姿勢です。

胃液が上がってくるのを防ぐため、頭を高くして寝ること。

枕を高くしたり、一番いいのは背上げできるベットを使用することです。

これだけでも、夜、楽に眠れます。お試しください。

イメージは下記田辺三菱製薬さんのHPから使用させていただきました。

http://www.mt-pharma.co.jp/shared/show.php?url=../general/sick/gerd.html

2016.02.14:健康寝具・快眠まくらのマルシメ大石:コメント(0):[店長ブログ]

神経性(緊張型)頭痛

  • 神経性(緊張型)頭痛

今朝のNHK『あさいち』で、この頭痛が取り上げられてました。

パソコン、スマホなど、うつむき姿勢をとることが多い現代人に

多くなっている頭痛だそうです。

 

原因は、耳の後ろから首筋にかけての筋肉が緊張し、

そこに貯まった乳酸が神経を刺激して起こるというものだそうです。

 

対策として、耳の後ろの毛の生え際のところを押していただくと

頭蓋骨と筋肉の切れ間を感じることができると思います。

ここから首筋に沿って、大きな首の筋肉がありますので、

そこをこまめに指で押して、コリをほぐすことだそうです。

 

実際押してみると、すごく気持ちいいです!

頭痛に悩んでいる方、

もしかすると、これかもしれませんよ?

 

実は先日、娘さんの頭痛がひどく、

枕を変えたらどうでしょうかというご相談を受けました。

娘さんにはお会いしたことがなかったので、

首筋や頭の形状を知るために、

スマホで、横から写真を撮ってもらい、送ってもらいました。

見てビックリ!!うわぁかわいそう!これは首筋の筋肉ガチガチだわぁ!

好みの枕の硬さやご使用中の敷布団の硬さをリサーチし、

何種類かをお持ちいただき、試してもらうことにしました。

その際、まずは首筋のコリをとっていただくことが先決でしたので、

「首ストレッチャー」をいっしょにお勧めしました。

翌日枕を選定していただき、さっそくご使用いただいた結果、

今では、頭痛を訴えなくなったとのことでした。

この方の場合、正に「神経性頭痛」だったのですね!

今回はあまりにも首筋のコリがひどそうだったので、

まずは、「首ストレッチャー」でコリをほぐしてからお休みしていただきました。

首ストレッチャーを使用する前に、

「蒸しタオル」で首筋を温めてから使用すると、

効果倍増ということもお知らせしました。

 

頭痛薬を飲んでも、頭痛を繰り返すようなら、

「神経性頭痛」も疑われますね!

 

 

 

2016.01.29:健康寝具・快眠まくらのマルシメ大石:コメント(0):[店長ブログ]

難が去る 肌着

  • 難が去る 肌着

おはようございます。

今日は久しぶりに雪かきしましたが、

今年になってもほんと小雪ですね!

普段の暮らしは楽ですが、各種スキー大会が開催できず、

スキー場やスキー客の宿泊施設は商売アガッタリで、

お気の毒です。

 

さて、今年は申年。

新年あいさつでも申に掛けたものをたくさん聞いています。

今回ご紹介したいのは「赤い肌着」です。

全国的に『申年に贈られた肌着を着ると、

病が去り、下の世話にならないなどという言い伝えがあり、

12年に一度の申年には赤い肌着が脚光を浴びています。

東洋医学でも、実際赤い肌着を着けると、

おへその下にある「丹田」というツボが刺激され、

血の巡りが良くなるといわれていますので、

あながち迷信というわけでもないようですけどね!

 

 

実はイタリアやトルコでも赤い肌着を着けて新年を迎えると

いいことがあるということで、その風習があるようです。

 

12年に一度の機会ですので、

身内の方にプレゼントすると喜ばれますよ!

 

 

2016.01.09:健康寝具・快眠まくらのマルシメ大石:コメント(0):[店長ブログ]

さぁ!新しい年の始まりです!

  • さぁ!新しい年の始まりです!

あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話様になりまして、

心より御礼申し上げます。

今年も皆様にとって、素晴らしい年となりますよう

ご祈念申し上げます<(_ _)>

さて、当店本日初売りと相成ります。

どんな一年になるのか?

わくわく感でいっぱいのスタートを切ることができました。

「皆様のお役にたてるお店づくり」を日々目指してまいります。

今年もよろしくお願いいたします!

2016.01.02:健康寝具・快眠まくらのマルシメ大石:コメント(0):[店長ブログ]
マルシメ大石・店舗写真
店長の大石よりメッセージ
こんにちは、店長の大石です。
マルシメ大石「快眠の贈りもの。」オンラインショップへようこそお越しくださいました!
”「肩こり」「腰痛」にお悩みの方々の痛みの緩和に、商品を通して少しでもお役に立ちたい”という強い思いで当ショップを開設いたしました。
実は、今年1月「快眠と笑顔の贈りもの。」として、リニューアルオープンいたしました。
従来からの健康寝具のさらなる品ぞろえの充実に加え、お客様にとって有益な情報をタイムリーにお届けできるようページの充実を図っております。
さらにはLINE@ご登録やFacebook当店ページへの「いいね」を押していただくことで、お買い得情報の発信や特典などもお付けいたしております。
これまで同様、ご愛顧いただきますようお願い申し上げます。