東勝山なかざわ内科・アレルギー科様現場では、
基礎の立ち上がりコンクリート打設が行われました。
28日頃に型枠を外すそうです。
外した枠材のボリュームは相当なもので、
片付けるのも大変なものでしょう。
・・・戸が瀬さんお疲れさまです。
近所に住んでいる、ゼネコンにお勤めていたOBの方が、
医院に診察に来たときでしょうか先生に、
「ずいぶん、細かく配筋して、すごいボリュームですね。」と言っていたそうです。
ちょっと、ニコ。
HOME > 記事一覧
外断熱現場拝見・・・27
2010.10.22:m-kuma:コメント(0):[熊谷 昌則/レポート集]
リフォーム工事
16年前に、内断熱工法で建てた、住宅のリフォーム工事をしました。
アルミサッシ窓際の内壁をはがして見ました。
やはり、壁体内結露により断熱材が黒ずみ、柱が腐っていました。
まだ、白蟻が来ていなかったので、
一部補強をしました。
このように、壁体内結露により構造材が腐れている状況を目の当たりにしますと、
私たちがお客様に伝えなければならないこと。
伝える方法をもっと深く考えなければならないな。
と、考えさせられました。
誰も、20年も経たないでこのようになると思って、
家を建てる人はいないと思います。
アルミサッシ窓際の内壁をはがして見ました。
やはり、壁体内結露により断熱材が黒ずみ、柱が腐っていました。
まだ、白蟻が来ていなかったので、
一部補強をしました。
このように、壁体内結露により構造材が腐れている状況を目の当たりにしますと、
私たちがお客様に伝えなければならないこと。
伝える方法をもっと深く考えなければならないな。
と、考えさせられました。
誰も、20年も経たないでこのようになると思って、
家を建てる人はいないと思います。
2010.10.20:m-kuma:コメント(0):[熊谷 昌則/レポート集]
外断熱現場拝見・・・24
東勝山なかざわ内科・アレルギー科様現場に来ました。
基礎工事を担当してもらっている、戸ヶ瀬さんの仕事が早く、
配筋工事も90%以上進んでいるようです。
約25m、テニスコート以上の広さですね。
基礎工事を担当してもらっている、戸ヶ瀬さんの仕事が早く、
配筋工事も90%以上進んでいるようです。
約25m、テニスコート以上の広さですね。
2010.10.12:m-kuma:コメント(0):[熊谷 昌則/レポート集]
外断熱現場拝見・・・23
岩切の外断熱の現場に来ました。
基礎立ち上がりのコンクリート打設が終わり、
養生中でした。
敷地いっぱいに建築しておりますので、
通行中の子供たちにも十分注意をはらって工事を行います。
基礎立ち上がりのコンクリート打設が終わり、
養生中でした。
敷地いっぱいに建築しておりますので、
通行中の子供たちにも十分注意をはらって工事を行います。
2010.10.11:m-kuma:コメント(0):[熊谷 昌則/レポート集]