HOME > 記事一覧

土曜の丑の日

  • 土曜の丑の日
今日は土曜の丑の日



ここは瑞巌寺の鰻塚



うなぎに感謝をしながら、



いただきましょう。


松島散歩・・・・・その八

  • 松島散歩・・・・・その八
瑞巌寺の隣にある円通院。その山門です。



円通院は、伊達政宗の嫡孫光宗の霊廟で、



正保四年(1647年)瑞巌寺第100世洞水和尚により開山されました。



山門は開山と同時に建てられたと考えられ、萱葺で一間一戸の薬医門です。



礎石に立つ角材の本柱、支柱の間に控え貫と足元貫を通し、





腕木には3本とも中央に蓑束を立てて、大棟をうけています。





妻飾りに六葉を打った梅鉢懸魚を付けています。



反りの優美な軒出の深さ、



屋根と清楚な角材の構成が調和しているのが特徴です。



朝早く、まだ拝観出来ないのが残念でした。



松島にお越しの際には、ぜひ、素晴らしいお庭もご覧下さい。



八月におこなわれる「灯道祭り」に笛の音を聞きながら、



円通院のわびさびはを感じるのもなかんかです。




地盤改良工事・・・・・東松島市宮戸O様邸

 
埋蔵文化財の調査を行い、




二千数百年前の縄文時代のお墓や土器の発掘も終わり、








今日から表層改良工事をおこなっております。



工事は2日ほどで終わります。



その後、養生期間をとり基礎工事に入ります。



上棟しました。・・・・・若林区日辺O様邸

  • 上棟しました。・・・・・若林区日辺O様邸
 若林区日辺で建て替え工事を行っていますO様邸が上棟しました。



おめでとうございます。



屋根の断熱工事は終わりましたが、壁の断熱工事をこれから行います。



ご近所にお住まいの方、農作業の合間にぜひご覧ください。



断熱工事は後から見ようと思っても、見えない部分ですし、



ご自分の家を、建てた後に直そうと思っても、大変難しいリフォーム工事になります。


ぜひ、ご覧下さい。

松島散歩・・・・・その七

  • 松島散歩・・・・・その七
今日は、新富山へ登山をしました。



岩手山ほどではありません。



天気もよく、松島湾が一望できました。





岩手山に登るならこんな天気の日を選んで、



登る相棒も選んで・・・・・。