大東住宅株式会社/Johnta Kumagai
HOME
> 記事一覧
ミニチュア模型
大和町杜の丘で新築中のK様邸の模型が出来上がりました。
模型を見ますと、現場の完成が大変愉しみになります。
模型は次回、打合せの時にお渡しいたします。
(模型製作は昨年末までのご契約のお客様までとさせていただいております。
今年からの、プレゼントを楽しみにして下さい。)
2013.06.27:m-kuma:
コメント(0)
:[
熊谷 昌則/レポート集
]
父の日のプレゼント
昨日、家に帰ると6年生の息子が「父の日」のプレゼントを用意して、
おいてくれました。
感謝状と南部鉄器で出来た「ろうそく立て」
いつ、どんな時に使おうかな。
いっしょに、北 凌 限定品 「冷やして旨い酒」も添えられ、いい気持ちで夕食をいただきました。
2013.06.17:m-kuma:
コメント(0)
:[
熊谷 昌則/レポート集
]
祝 お引き渡し・・・・・多賀城市町前のM様邸
震災から2年3ヶ月が過ぎようとしている、6月吉日。
M様邸のお引き渡しができました。
おめでたいことではありますが、
M様から、「建てたくてたてた家ではないからね。」と聞かされていたものですから、
心から喜べるかといいますと、複雑な気持ちになります。
でも、ここに戻ってこれたことは、心から「おめでとうございます。」と言えます。
私にとって、M様邸のお引き渡しは、それ以上に震災のひとつのけじめでありました。
町前のこの区画は、10年ほど前に当社が区画整理をして、造った街並みでした。
ところが、その街並みは震災の津波によって、一遍してしまいました。
そのなかでも、M様邸は10mほど流され、建て替えをせざるをえない状況になってしまいました。
M様意外の皆さまは改修工事を行い、震災前の生活を取り戻していただいたようにお見受けします。
はやく、M様にも戻って来てもらいたい。私だけではなくご近所の皆さまも願っていたことでした。
そして、この佳き日にお引き渡しが出来ました。
私にとって、震災からやっと一つけじめと節目をつけることができました。
あらためて、おめでとうございます。
そして、ありがとうございました。
そんな、思いが詰ったお引き渡しでした。
今後ともよろしくお願い致します。
2013.06.05:m-kuma:
コメント(0)
:[
熊谷 昌則/レポート集
]
お風呂場そうじ
今日は休日です。
梅雨にはいる前に、カビの生えたお風呂場の掃除をしようと・・・・。
天井のカビをとるのがなかなかむずかしい。
いい方法を思いつきました。
フローリング ワイパーのシートにハイターをスプレーし、
天井をささっと拭き取る。これは楽チン。
border="0">
これで、梅雨の間はカビに悩まされることはないかな。
アイデアで、違う目的に使うと、こんな便利ものに。
2013.06.04:m-kuma:
コメント(0)
:[
熊谷 昌則/レポート集
]
木工事すすんでおります。・・・大和町杜の丘K様邸
上棟し天候にも恵まれ、木工事が順調に進んでおります。
ご近所にお住まいの皆様方には、何かとお騒がせ、ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願い致します。
2013.05.22:m-kuma:
コメント(0)
:[
熊谷 昌則/レポート集
]
<<次のページへ
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
前のページ>>
熊谷 昌則/TOP
熊谷 昌則/レポート集
大東住宅/現場レポート集
大東住宅/オーナーズ倶楽部
大東住宅/スタッフ紹介
私の家族
私の趣味
私のおもい
私のまち
ECOばなし
私たちの仲間です
私のオーナー紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2012.10.27 (ニャンタ)
育ったなぁ(^^♪
2010.08.11 (いとー)
ぜひ、来年は・・・
2010.05.26 (すーさん)
ものは大切に
2010.03.01 (ihigasi)
百聞は一見にしかず
2010.03.01 (yone)
いい家