軟 水 ラ イ フ

  • 軟 水 ラ イ フ
7月に利府モデルハウスに設置しました、三浦工業さんの軟水器「軟太郎」を紹介しました。


日本は欧米に比べ軟水の国ではありますが、日本の水道水も硬度成分が含まれています。


水道水には、カルシウムイオン、マグネシウムイオンなどの硬度成分が多く含まれています。


反対に硬度成分が少ないのが軟水です。


硬度成分が少しでもあると水あかや石鹸カスができ、お肌の違和感や水回りの汚れ、


機器の故障の原因のひとつになるそうです。


軟水器は硬度を限りなく1mg/Lにできる装置です。




そのような説明を受け、水は選択しなければならない時代になっていることもあり、


自宅に取り付けました。


「お客様にご提案するものは、基本的に自分で試してみたい。」という思いでいます。


家はなかなか建て替えできませんが。「軟水器であれば、」と・・・。


使い始めて、1か月近くたちますが、浴槽の湯あかやトイレの汚れがつきにくく、


お風呂のお湯のちくちく感がなく、石鹸の泡たちと泡きれがよく、肌のつるつる感があります。


これで、冬の乾燥肌やひび割れが出なければと思っています。


今のところ使ってみてよかったと思っています。




2016.09.17:m-kuma:[熊谷 昌則/レポート集]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。