HOME > 私のおもい

心に残る言葉・・・弐

科学はこの宇宙という名の分厚い本の中に書かれていて、

私たちの目の前に開かれている。

しかし、そこに使われている言語を学び文字を解釈しなければ、

誰もその内容を理解できない。

その言語こそは数学である。


   ガリレオ ガリレイ
2010.04.04:m-kuma:コメント(0):[私のおもい]

心に残る言葉・・・壱

世の人の 人は何とも言わば言え

我が成すことは 吾のみぞ知る

     坂本龍馬
2010.04.03:m-kuma:コメント(0):[私のおもい]

笑う門には 福来たる!

   笑いにはこんな効果があります!!


     ホルモンのバランスが良くなり、肌がきれいになる

   若返りやダイエットにも効果がある

           免疫力を高め風の予防にも効果がある


     心身の緊張がほぐれ、ストレス解消になる

                血行促進・内臓の働きを高める


        嬉しいときの笑い

         ホッとしたときの笑い

          あいさつをするときの笑い

           
          どれも口角をあげただけで脳が

          反応するらしい!

          どの笑いでも効果はあるらしい!

   
       
2010.03.27:m-kuma:コメント(0):[私のおもい]

何気なく使う言葉

 日本には古来、言霊信仰という文化があります。

言葉は神聖なものという考え方です。

相手の存在を尊び、気分を高め上げる良い言葉を発することで、

人は喜びや幸せ、感動や感謝、あふれる愛の想いを分かち合い、

時には、慰め、許し、癒し、励ましや寛容の心を伝え合うことができる。


一人が良い言葉を使えば、

聴く人ともども喜び高揚し、自らの存在を価値あるものと見ることができる。


片や、否定的な言葉を使うならば、

それと反対にマイナスの想いが刻み込まれ

後々までいろいろな感情想念が惹き起こされる。


何気なく使う言葉の一つひとつが大切だと、感じる今日このごろ・・・。
2010.03.25:m-kuma:コメント(0):[私のおもい]

「あたりまえ」は難しい?

出来ることをやることが「あたりまえ」

私たちにとって外断熱工法は「当たり前」

自然のエネルギーを使って、冬温かく、夏爽やかに暮らすことを提案することも「当たり前」

でも、出来ない人達にとっては、難しい。

出来るか出来ないかで、「あたりまえ」は違ってくる。

私達にとっては当たり前でも、

他の人達にとっては特別なことになる。出来ないことになる。

あたりまえを当たり前に出来ることはすばらしいこと。

当たり前のことを続けていると、「当たり」つまり「良いこと」が起こる。

この言葉の語源は「自分の出来ることをきちんとやり続けていると、良いことがあるよ。」

だから、「当たりの前、良いことの前」という意味です。

でも、今は「出来て当然」の意味で使われています。

あたりまえのことが当たり前に出来ることはすばらしいことです。

当たり前のことをあたりまえにやりましょう。

良いことがあるかも。

2010.03.09:m-kuma:コメント(0):[私のおもい]