昨日、一昨日と天気悪く、畑には入れず、気が付くと取り残しのイチゴ、たくさん腐ってました、ついつい雨とかで畑見ないでいたり、仕事で忙しくてかまけていると、あっというまに熟しすぎてしまいます・・今朝、採りきってルバーブと合わせて、ジャムしました2回目になります
奧岳温泉
昨日安達太良山登山の後、麓の日帰り温泉”あだたら山 奥岳の湯”に入浴、登山口の駐車場すぐの標高950mにある。高原スキー場の駐車場と別に温泉施設前に駐車場がありゴンドラ乗り場もすぐの距離、紅葉の時期やスキーでにぎわう冬の休日は混みあうそうです、施設は2015年と割と最近なんですね、昨日は平日、しかも市内は小雨パラパラ、山は風強く9時過ぎには雨が降り出して、雷予報もあり登山客もまばら、運休になると山頂駅降りてすぐ折り返しでゴンドラで帰る登山客もいました・・・下山してすぐにあったまれる温泉があるのはうれしいです・・昨日は我々の他に4人ほどいましたがほどなく出ていき貸切状態でした、泉質はPH2.5の酸性泉1500mの中腹から引いてるようです、ちなみに安達太良山は1700m
安達太良山
昨日あいにくにお天気でしたが、山友さんと安達太良山へ行く、安達太良山は常時観測火山に指定されてる活火山の一つで温泉があちこちに噴出しているが、活火山であるための噴火、火山ガス、山崩れの災害もあるところ明治33年に大爆発を起こしてます・・昨日はゴンドラ利用で山頂駅まで、これだと山麓940mから10分で1350mの山頂駅まで運んでくれます、この標高はちょうど天元台の湯元920mと山頂高原駅1350mとほぼ同じなんです、料金は片道1050円、往復だと1750円です、事前にHPから割引クーポン印刷しとくとと良いです。昨日は強風に加えて雷予報が入りついたとたん運休見合わせになりました・・山麓は、まだ降ってなかったけど山頂駅ついたら雨でカッパ着ての登山でしたが、スキーシーズン終わった5月の月山以降の初登山で満足でした。
道の駅
一昨日、福島の山友さん宅行く途中、道の駅ふくしまに立ち寄りました。4月21日にプレオープンして11日営業日で10万人だったそうです、知り合いも話ネタに4月すぐに行ったとか聞いてましたが、新しものはすぐ行きたがる人おおいですね、もう落ち着いたと頃と思い立ち寄り、東北中央道大笹生を降りてすぐのところ周辺は果樹園が多く今はサクランボが盛りでした、とくにモモが有名ですね。一昨日は9日昼過ぎの平日、天気もそんなによくないのですが意外と人いましたね、旬の果物や農産物が豊富、でもちょっと陳列物が少ないかな・・大きさの割にこじんまりした感がでてましたが・・期待のサクランボは少なかったのでがっかり、そろそろ東京の孫にサクランボ送らんといかんです・・