HOME > 記事一覧

行者菜入りウインナー、ついにデビュー!

  • 行者菜入りウインナー、ついにデビュー!
昨日の地震は結構長い揺れだったですね。
被災地の皆様には、心からお見舞い申し上げます。

さて、何度となく試作を繰り返しながら開発してまいりました
行者菜入りウインナーが、ついに発売の運びとなりました。パチパチパチッ!
皮切りは、地元スーパーうめや各店にて販売しています。
明日から2日間は、ヨーク長井店でも試食販売いたします。
長井の新名物となるよう、頑張って行きたいと思っておりますので
よろしくお願い致します。

草岡ハムウインナー本来の味をそのままに、行者菜の香りと旨味で
より一層おいしいウインナーに仕上がりました。
ぜひ一度お召し上がりください。

お問い合わせは   山形県長井市草丘1142
            草岡ハム加工組合
          TEL,FAX 0238-84-2329
e-メール k-hamu@e.jan.ne.jp
2008.07.25:kusaokaham:コメント(1):[商品紹介]

行者菜料理の試食会(行者菜づくし)!

  • 行者菜料理の試食会(行者菜づくし)!
先程、豊田公民館で行者菜料理の試食会(行者菜づくし)がありました。
料理を作って下さったのは、小野料理教室の小野紀代子先生です。
全16品という品数の多さにはびっくりしました。
乾杯が、行者菜ミックスジュースだったのにはそれ以上の驚きでした。
どれもこれもおいしい料理でしたが、自分なりにはチャーハン、豚汁、行者菜味噌などが絶品でしたね。
もちろん、先生得意の米ナスを使った料理は当然ですが。
一部紹介します。

米茄子行者菜挽肉味噌焼き    行者菜豚汁            ひすい餃子

草岡ハムでも、行者菜入りウインナーソーセージを皆さんに試食していただきました。
今週末、地元のスーパーでデビューする予定ですので、今回試食して頂いた皆様方から高評価を頂き、幸先の良いスタートがきれそうです。
是非皆様もお求め頂いて、一度食べてみてください。
癖になる美味しさです。
お求めは、24日から地元スーパーうめやで、26日、27日はヨークベニマルで試食販売の予定です。
2008.07.23:kusaokaham:コメント(0):[ひとり言]

お中元最前線!

  • お中元最前線!

毎日暑い日が続いております。
熱中症にならないように気をつけてくださいね。
ビールがおいしい時期でもあるんですが、くれぐれも飲みすぎには
注意しましょう。

ざて、お中元の時期も最盛期に入り、我々業界も忙しくなったきました。
お中元にはぜひ草岡ハムをご利用頂きたいと思います。
上の商品は、10,800円の商品です。
オススメは、次の商品です。

K-25  2,700円      K-30-1   3,240円     K-50-1   5,400円

お問い合わせは  山形県長井市草岡1142
        TEL,FAX  0238-84-2329
        Eメール k-hamu@e.jan.ne.jp

2008.07.22:kusaokaham:コメント(0):[商品紹介]

置賜農協西根支店ふれあい祭り!

  • 置賜農協西根支店ふれあい祭り!
昨夜、置賜農協西根支店でふれあい祭りが開催されました。
イベントとして、フラダンスと風花の民のパフォーマンスが紹介されました。
フラダンスは、地元の人を中心に小学生から?歳まで幅広い年代層で構成され、遠くは海外まで活動の場を広げておられるそうです。
風花の民は、皆さんご存知の通り長井でよさこいを踊らせれば右に出るもの無しのグループです。
大変お疲れ様でした。

昨日も暑い一日だったので、大変おいしい生ビールでした。
まだまだ暑い日が続きますので生ビールが放せないですよね。
2008.07.20:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

ドリームランド!すごい人で賑わってました。

  • ドリームランド!すごい人で賑わってました。
13日、とっても暑い日でした。
にもかかわらず、すごい人でした。
南陽市のドリームランドのオープニングイベントでのことです。
子供対象のイベントだったので、ほとんどが親子連れでした。
パパイヤ鈴木のイベントの時間になると、ほとんどの人が体育館に集合。
売店は、2時間ほど閑古鳥が鳴いていますたが、イベントが終わったとたん
また戻ってきてくれました。
こんなに厳しい時代に、南陽市も頑張って公園の整備をして、イベントを企画して
すばらしいじゃないですか。
長井市ももうひと頑張りってとこですね!

2008.07.15:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]
Today 105pv
Yesterday 62pv
Total 342,300pv