HOME > 記事一覧

20日から3日間、YBCおいしいものフェア!

20日の土曜日から22日まで、山形ビックウイングにてYBCおいしいものフェアが開催されます。
県内はもちろん、県外からも有名店がたくさん出店します。

年に一度の大イベント!
なかなか食べられない有名なものばかりですので、ぜひ一度は食べてみてください。

初日は、あのパパイヤ鈴木さんがゲストとして登場します。
それにYBCTVも生中継しますので、うまくすれば映るかも??

草岡ハムでは、いつもどおりいろんな種類のフランクフルトを販売しますのでよろしく!

ではお待ちしておりまーす。

昨年の風景
2010.02.16:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

大沼デパートで手づくりホットフェア開催中!

昨日から、山形の大沼デパートで手づくりホットフェアを開催しています。
県内の農家の手づくり加工品などたくさん販売しています。
明日までの3日間だけですので、お早めにおいでください。
お待ちしておりま~す。
2010.02.11:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

先週、山形の紅の蔵に納品!

  • 先週、山形の紅の蔵に納品!
まだまだ寒い日が続いております。
今年は、風の強い日が多いように思います。

さて、山形で今話題になっている紅の蔵のおみやげどころ「あがらっしゃい」に納品させていただきました。
「あがらっしゃい」で販売している品物は、山形周辺のこだわりの物ばかり!
本来は地元中心の物だけの販売らしいのですが、たまたま草岡ハムの無添加のハムソーセージが目に留まり、納品させていただく運びとなりました。

今、メディアの方でもかなり取り上げられているだけあって、お客様はひっきりなしに訪れていました。
ぜひ機会があれば足を運んでみて下さい。
2010.01.25:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

やははえろー!

3連休の締めくくりは成人の日。
そして恒例行事の、ヤハハエロ、を行なった地区も多いのでは?
昨日は天気も良かったので、各地で炎が上がっていたようです。
昔は小正月の15日と決まっていたのですが、この頃は第2土、日が多いようです。

昔、農村地帯では藁を持ち寄って造っていたのですが、現在、藁は貴重品。
今では萱で造るのが主流のようです。

新型インフルエンザも落ち着いてはきていますが、今年も無病息災でいければいいですね。
2010.01.12:kusaokaham:コメント(0):[ひとり言]

御歳暮の予約受付中!

  • 御歳暮の予約受付中!
西山にも冬の便りが届き、寒い日が続いております。
今日も冷たい雨が降っていますね。

11月も半ばを過ぎ、師走へと向かっております。
12月といえばお歳暮の時期ですね。
景気が悪くてもご挨拶だけはキチンとしたいものですね。
ぜひ今年も草岡ハムをよろしくお願いいたします。
2009.11.22:kusaokaham:コメント(0):[商品紹介]
Today 8pv
Yesterday 68pv
Total 341,706pv