HOME
> 記事一覧
暑い水まつり!
いやーっ!
暑かったなあー。
真夏の祭典、長井水まつりが4日の行われました。
フィナーレの大花火大会までたくさんの人で賑わいました。
カラフルな浴衣のお嬢さんが会場いっぱいに埋め尽くして、最高の盛り上がりでした。
このごろの浴衣はいろんなデザインがあるんですね!
おじさんにとっては大喜びです。
花火も最高だったようですが仕事であまり見れませんでした。
また来年もよろしく!
2012.08.06:kusaokaham:
コメント(0)
:[
イベント紹介
]
NHKステラにプレゼント企画で掲載!
今日もちょっと涼しすぎます。
だんだん田圃にも悪影響を与える時期なので心配です。
最高気温が18℃を下回ると稲に実が入らない、いわゆる「あんどん穂」になってしまいます。
これが障害型冷害です。
頼むから温かくなってくれ~っ!
話は変わりますが、先日発売の「NHKステラ7月14日~20日号」にプレゼント企画として草岡ハムが紹介されました。
はがきでの応募で抽選なんですが、その数なんと数百枚!
チュッと戸惑ってます。
でもさすが全国区のNHKさんですね。
今月いっぱいまでの応募ですのでまだ間に合います。
ステラは週刊情報誌なのでもう無いかもよ・・・
2012.07.21:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
あやめ情報
何とか台風の直撃を受けずに済んでひと安心でした。
太平洋側はちょっと大変だったかも・・・
さて、あやめ公園のあやめも咲き始めてきました。
昨日は山形鉄道の職員の渋谷さんが、一生懸命販売に宣伝に頑張っていましたよ。
元、山形舞妓さんだって!(言って良かったのかな?)
皆さんも足を運んでいろいろお話を聞いてみてください。
今週末からイベントもたくさんあるようですので是非御来園下さい。
2012.06.21:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
いよいよあやめ公園が開園します。
とうとう梅雨入りですかね。
昨日はずいぶん涼しい天候でした。
北海道では氷点下の所もあったようです。
さて、今年もあやめ公園が開園します。
昨年より一週間遅くしたんですが、それ以上に開花が遅れていてまだ咲きそうではありません。
でも行ってみると品種によってはほんの少しだけ咲いていました。
あやめ会館前の庭木も手入れされたいましたし、16日の開園はいい感じかも・・・・
2012.06.13:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
黒獅子まつり、よかったですね!
昨日は珍しく天気が良かったですね。
黒獅子といえば「雨」が常識でしたが、なんと昨日は快晴でした。
今年はもしかして干ばつ!?
ちょっと心配かも・・・・
でも昨日は大変な盛り上がりでした。
つつじがちょっと物足りなかったんですが、やはりメインは「おしっさま」ですよね。
各神社の黒獅子が、個性豊かに舞いました。
もし見逃した方は、夏から秋にかけて各神社で祭りが奉納されますので、ぜひご覧になって下さいませ。
昨日は売店も忙しくて、つい写真を撮るにも忘れてしまいここに載せられませんでした。残念!
つつじは来週が見ごろのようです。
今度はつつじを見に来てください。
2012.05.20:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
<<次のページへ
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
前のページ>>
プロフィール
ご挨拶
製造工程
勉強
会社案内
ひとり言
イベント紹介
商品紹介
お問い合わせ先
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2020.04.23 (ハム太郎さんっ)
お祭りの味
2013.07.19 (森岡 良子)
暑中お見舞い申し上げます。
2012.11.14 (はち)
大田区交流事業
2012.09.24 (はち)
お疲れさまでした
2011.11.17 (ハム太郎)
ぜひ来年も!
Today 123pv
Yesterday 370pv
Total 363,877pv