HOME
> ひとり言
桜情報2
あやめ公園駐車場の桜です。
八分咲きってとこでしょうか。
明日からのゴールデンウイークが見ごろになるようです。
草岡の大明神桜は、まだ咲いてはいませんでした。
5月に入りそうです。
2011.04.28:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
桜情報!
今日から雨です。
土、日に雨はキツイですね。
今日は、久保桜売店でさくらフランクを販売しています。
まだ桜はつぼみ状態。
咲くにはもうちょっとかかりそうです。
周りにあるしだれ桜が少し咲いてきました。
咲く前の古木も結構いいものですから、ぜひ見に来てください。
2011.04.23:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
えっ!スギ花粉?
昨夜も揺れましたね。
とても余震とは思えない揺れでした。
また停電で半日休みにしました。
いつまで続くんでしょうか。
先程撮った写真です。
今日は黄砂かと思ったら、なんとスギ花粉だったんです。
予想通りものすごい量ですね。
これでは花粉症の人は大変です。
マスクだけでは無理みたいですね。
気を付けて下さい。
2011.04.08:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
お知らせ2!
震災から10日が経ちました。
被災地ではまだまだ復旧が進まず、確認できない被災者の方々がたくさんおられます。
全世界から応援舞台が駆けつけて来てくれています。
皆さん一生懸命で頑張っています。
私たちは何も出来ませんが、少しでも早い復旧を祈るだけです。
お知らせ
先日、ハム、ソーセージを作るのに必要な一部の調味料が入らなくて、抜かざるをえないと申し上げましたが、一部物流が回復しましたので、今まで通りの製品をお届けできるようになりました。
大変ご心配をお掛けいたしましたが、これからも今まで以上の製品作りに心がけてまいりたいと思いますので、変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
2011.03.22:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
お知らせ!
この度は、東北関東大震災で、太平洋沿岸を中心にたくさんの地域でたくさんの方々が被災されました。
心からお見舞い申し上げます。
私たちの地元長井も被害こそほとんどなかったものの、今までに経験したことのないほどのかなり大きな揺れを感じました。
報道で被災地のあまりにも悲惨な状態が幾度となく放送され心痛むばかりです。
まだまだ救助が出来ていない所もあるようですし、被災者の方々にも衣食住が行き届かなくなっているようです。
隣県である山形も、たくさんの被災者の方々を受け入れるべく頑張っていることはいうまでもありません。
現在、震災による物流が全くというほど機能しておりません。
その事により生活物資の不足が生じております。
とりわけ燃料の不足が一番問題になっているようです。
草岡ハムでも、配達に支障をきたしそうになって来ました。
また、製造に必要な資材や原料にも影響が出てきております。
中でもハム、ソーセージを作る際の調味料の一部が入荷できなくなりました。
このままですと、来週後半頃から一部調味料を抜いた商品の製造となるかもしれません。
このような事態ですので、なるべく製造は続けて皆様にお届けしたいと思っております。
その際は、その旨をきちんと表示しながらご提供して行きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2011.03.17:kusaokaham:
コメント(0)
:[
ひとり言
]
<<次のページへ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
前のページ>>
プロフィール
ご挨拶
製造工程
勉強
会社案内
ひとり言
イベント紹介
商品紹介
お問い合わせ先
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2020.04.23 (ハム太郎さんっ)
お祭りの味
2013.07.19 (森岡 良子)
暑中お見舞い申し上げます。
2012.11.14 (はち)
大田区交流事業
2012.09.24 (はち)
お疲れさまでした
2011.11.17 (ハム太郎)
ぜひ来年も!
Today 147pv
Yesterday 606pv
Total 363,531pv