HOME > イベント紹介

千代田桜まつりは満開でした。

  • 千代田桜まつりは満開でした。

置賜さくら回廊売店             昔のあやめ公園を思い出させる露天のお店

報告、大変送れて申し訳ありませんでした。
お叱りを受けましたので、ご報告いたします。

千代田桜まつりは、満開で大変な賑わいでした。
千鳥ヶ淵の桜は、もう絶品でした。
残念ながら最終日は、3時ごろからポツリポツリと雨が降ってきまして
駄目だったのですが、それまでは大変な人出でびっくり!
置賜さくら回廊を思う存分PRしてきました。
さくらフランクも大好評で、また草岡ハム愛好者が増えたかも?

さて今度はこちらが本番ですね。
天気しだいの所がありますが、いつ咲くんでしょうね。
まだ家の梅が咲いていないので、ちょっと心配なのですが20日ごろには 
咲くと思います。

大明神桜と、久保桜でまた売店を出します。
大明神桜はホーム出すので、毎日やっています。
ただし、18日ごろからの予定ですので、桜が咲いてからいらしてください。
お待ちしています。
2008.04.10:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

千代田区桜まつりでさくらフランク!

28日から30日までの3日間、千代田区の靖国神社外苑で千代田区桜まつりが開かれます。
そこで置賜さくら回廊ブースを設けていただき、草岡ハムさくらフランクを販売してきます。
他にも白鷹町より加茂川酒造さんの酒の販売もあります。
昨年も参加したのですが、満開だったこともあってもの凄い人だかり!
この調子だと今年も満開のようですね。
後は天気しだいですか。
何とか晴れればいいんですが、、、
いずれにしろ、置賜さくら回廊のPRだけは頑張ってきます。
もし東京の方面にいかれるご予定に方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
ブログを見ました、と声かけてくれたらサービスしますよ!

2008.03.26:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

山形大沼デパートで、無添加製品販売中!

昨日から11日まで山形大沼デパートで、手づくりほっとフェアを開催しております。
自分たちが育てた農産物や、農産加工品を中心にたくさんの製品を販売しています。

食品の安全、安心が何度となくメディアに取り上げられながら、それでも不正な実態が次々と発覚する現実があります。
そんな中で、このフェアに来て頂いて、本当の安全、安心とは何なのかを再認識して頂くのも良いのではないでしょうか?
ひとりひとりが丹精こめて育てたり作ったりしたものばかりです。
ましてや、その本人たちが販売しているのですから、、、

ちなみに、草岡ハムでは無添加の製品を中心に販売しております。
11日まで販売してますのでぜひお出でになって下さい。
お待ちしております。
2008.02.07:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

明日、雪灯り回廊でフランク販売!

今日から2月になりました。
毎日寒い日が続いておりますが、如何お過ごしでいらっしゃいますか?
風邪などひいたりしていませんか?
気をつけてくださいね。

長井では、明日雪灯り回廊まつりが開催されます。
今年始まって初めての大きなイベントです。
学生の雪像つくりや小桜館でのスノーフェスタ、タスのタワー、
そして夕方からは、駅前通を中心に、街中全体がスノーランタンによる雪灯りで
幻想的な世界が繰り広げられます。
各会場では、さまざまな思考を凝らした小イベントが企画されております。
ぜひ、明日は長井の街中に出向いて、冬のイベントを楽しんでみては如何ですか。

草岡ハムでも、メイン会場で各種フランクの販売をいたします。
お待ちしておりますので、ぜひご来場下さい。
2008.02.01:kusaokaham:コメント(0):[イベント紹介]

これから江戸川区民まつりに行ってきます!

毎年、この時期になると江戸川の区民まつりに永井の特産品を持って販売に行きます。
草岡ハムでは、フランクとサイコロステーキを販売してきます。
40万人規模のまつりなので、もの凄いですよ。
もちろん、長井の他の業者さんも参加します。

また、イベントとして今まで黒獅子などいろいろ披露してきましたが、今年は「風花の民」が長井の代表として披露してきます。
かなり緊張しているようですが、きっとすばらしい舞を披露してくれる事でしょう。
では、行って気まーす。
2007.10.06:kusaokaham:コメント(2):[イベント紹介]
Today 59pv
Yesterday 47pv
Total 341,868pv