HOME > 日日是好日

責任と環境と

  • 責任と環境と

 先週はいつにも増して「缶」の提供をいただきました。エコボランティア委員会はもちろん、声をかけると周りのこぐわっ子たちも缶つぶしを手伝ってくれました。

 朝の係活動。責任をもってやっています。こういう姿が将来につながります。

 3年生にお願いしている「相田みつを」さんの日めくりカレンダー。

 これまた6年生にお願いしている相田さんの日めくりカレンダー。

 3年生は日直が、(忘れたときには気づいた人)、6年生は、Sさんが毎日めくっています。小学生には少し難しいかもしれませんが、人に聞くのもよし、ああでもないこうでもないと話すのもよし、意味を考えてもらいたいなと始めてみました。言葉は、生きる指針になると思うからです。

 「言葉」と言えば、語彙を増やし、自分の表現が豊かになるのが読書。新しい本棚を購入しました。この休み、おもしろい本と向き合っているこぐわっ子がいますように!

 玄関を通って、3年教室に上る階段の踊り場に、鏡をつけました。教室に行く前に、「いい顔してるかな。」「身だしなみはどうかな。」と、自分の居住まいを正すため、今の自分の様子を自分の目で見るためです。人は、うれしい時、悲しい時、さびしい時、本当にいろいろです。でも、自分の姿が鏡に映ったときに、またしゃんとして前に向かってほしいのです。子供たちは、そんなところまではまだわからないかもしれません。でも、環境を変えるということに、その裏側に、たくさんの思いを詰め込んでいます。

 学校は、1つの社会。社会の中で自分の役割を果たし、また社会の中で自分を見つめてほしい。祈りにも似た願いです。

 

2023.02.12:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

雪よ、子供たちに力を!たくましさの醸成

  • 雪よ、子供たちに力を!たくましさの醸成

 中間休み、こぐわっ子たちは・・・

 遊べ、遊べ~!

 よおし、いいぞ~!スイ~スイ~だよ~っ!

 大会があるからやるのではない、ただおもしろいからやる。それだけ!すべるのはおもしろいな~!上手にすべれると、もっとおもしろいな~!

 そして知らず知らずのうちに、たくましくなる。雪国ならではの、たくましさの醸成。

 こぐわっ子たちよ、おもしろさの裏側には、教えてくださる方々やスノーモービルを貸して下さる方、そしてクロカンのコースを作ってくれる方がいることを、気づきなさいよ!気づいたときに芽生える「恩送り」の気持ちもまた、大事なことです。

 明日は町のスキー大会。出る人は、まず楽しんで!そしてまた感謝して・・・!

2023.02.11:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

今年最後の蚕の勉強、紬取り

  • 今年最後の蚕の勉強、紬取り

 9日、紬取りがありました。

「これが完成品です。皆さんが作った真綿を使って、糸をとります。」

 紬取り名人のKさん。「いいですか、こうやって、こうやって・・・」

 名人のやり方をじっと見つめて、確認します。

 グループに分かれてさっそくトライ!

 お、うまいうまい!

 「えっと・・・」「こうして。こうして・・」

 お、三方向から始めましたね!

 友達に手ほどきをしています。ふむふむ。

 3年生の様子を見にいらした先生にも教えていますよ。すごいぞ!

 「先生、できた!」よし!

 「見てください、これに巻きました!」おーっ!

「先生、ぼくの身長より長い!」なんと!

「もう職人みたいだな~。」「ぼく、蚕飼おうかな!」「んだね、絹織物待ってるよ!」

 最後はみんなで感謝の気持ちを込めてごあいさつ。

 自然にハイタッチするこぐわっ子たち。思わず一人じ~んときてしまいました。

 この日で、6月から始まった蚕の勉強が幕を閉じました。この学習を通し、蚕の一生を通じた「いのち」、様々な作業の仕方、蚕から蚕桑が豊かにしてもらっていたこと、などがわかりました。何より地域の皆様の愛情をたっぷりいただいた月日でもありました。

 子供たちが教室に戻ってから・・・

「どれ、糸巻いでけっかな。短いのも、もったいないがらな、せっかくとったんだもの。」と満面の笑みで糸を巻くNさん。

 「いや~、これで糸まぐどごみせったいがったのよ~。今日は調子悪いけもな~。」と残念そうに機会を触るKさん。

 このお気持ちは、子供たちと触れ合うたびに理屈でなく、子供たちの心にしみこんでいったと思います。本当に、ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

2023.02.11:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

今日から、春です!(暦の上では・・・)

  • 今日から、春です!(暦の上では・・・)

赤が、ぱっと目を引き「春」を思わせてくれます。

 現実は、まだまだですが・・・。

 でも、止まってくださった方にお辞儀をしたり、

 委員会の仕事をきっちりしたり、

 一生懸命掃除をしたり、こぐわっ子たちは、見えないところできちんと自分を磨いています。

 そして昨日は授業参観。いつもよりも緊張気味でがんばりました・・・ね!

 保護者の皆様、授業参観から学級懇談会、そして役員の皆様には常任委員会まで、ご参会いただきありがとうございました。皆様のご尽力により、PTA活動がスムーズに展開されました。心より感謝申し上げます。また、この場をお借りして、来年度の100周年記念事業へのご協力に対しましても、御礼申し上げます。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 では、図書室の「春」をお届けして、本日の締めくくりといたします。

2023.02.04:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

雪の中で・・・

  • 雪の中で・・・

 「や~まものはらも わたぼうしかぶり・・・♪」(*^_^*)

「いちめんのなのはな」という詩がありますが、「いちめんの『すのうぱうだあ』」でしょうか。

 「僕の前に道はない」

 「僕の後ろに道はできる」(高村光太郎 「道程」より)のような日でした。

 おおげさかもしれませんが、寒い中を一歩一歩歩くことが、なんだか「徳」を積むことにつながり、我慢強い心が養われるような気がしてなりません。

 雪にすっぽり包まれた蚕桑小学校の建物の中でも、3年生は元気に英語で話しています。

 4年生は、「展開図」の学習。頭の中で、箱を広げてその図を描く…脳は、ぽっぽっと温まっていました。

 2年生、図工の後片付けの図。あと5分早ければ!でも、後片付けも上手でした。

 雪の中でも、「つぼみ」のように子供たちの心と体は変化しています。春に、きれいな花を咲かせるために!

 

2023.02.04:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]