HOME > 最新情報・ワイン醸造・栽培日記

赤湯温泉さくら市

  • 赤湯温泉さくら市

本日、18:30分から赤湯温泉さくら市・南陽の特産フェアの会議にいってきました。今週の18日から始まるので最終打ち合わ会でした。
日時:4月18・19・22・23日
場所:赤湯温泉観光センター・ゆーなびからころ館
主催:元気な赤湯温泉を作る勝手連
南陽の特産物の販売会がメインです。
昨日の山形新聞にも取り上げて頂いて、17日の山形新聞にチラシがはいりますのでお楽しみに。

★募集中★コミュニティサイトで【好きです山形★地産地消(商)★】を開設致しました。地産地消(商)とは地域生産地域消費の略語で、山形で栽培された農作物(フルーツ)や農業加工品などを山形にお住まいの方々に消費して頂く事です。地産地消(商)を理想としている事業の方、応援したい方や、興味をもっている方々でしたらだれでも登録できます。みなさんで地産地消(商)を応援していきましょう。ご参加頂ける方はこちらから招待状をメールでお届け致します。wine@kinkei.netまでお願い致します。
コミュニティサイト【好きです山形★地産地消(商)★】
金渓ワイン商品リスト

★山形県産認証ワイン審査委員会★

  • ★山形県産認証ワイン審査委員会★
14日の昼は通常総会があり、夜は山形県産認証委員会が開催されました。午前中にテイスティングとディスカッションを行い、夜は審査員やメーカーも含めた審査を行います。弊社では3品目申請を行い、14日付けで3品目すべて認証されました。認証されたワインは
2007・カベルネ・ソーヴィニヨン
2007・メルロー
2007・シャルドネです。
まだビン熟成してます。販売が決まりましたら、またこのブログで紹介させて頂きます。
山形県産認証ワインとは・・・
★募集中★コミュニティサイトで【好きです山形★地産地消(商)★】を開設致しました。地産地消(商)とは地域生産地域消費の略語で、山形で栽培された農作物(フルーツ)や農業加工品などを山形にお住まいの方々に消費して頂く事です。地産地消(商)を理想としている事業の方、応援したい方や、興味をもっている方々でしたらだれでも登録できます。みなさんで地産地消(商)を応援していきましょう。ご参加頂ける方はこちらから招待状をメールでお届け致します。wine@kinkei.netまでお願い致します。
コミュニティサイト【好きです山形★地産地消(商)★】
金渓ワイン商品リスト

山形県ワイン酒造組合通常総会

  • 山形県ワイン酒造組合通常総会
本日、山形市にあるパレスグランデールさんで山形県ワイン酒造組合通常総会に出席してきました。そこで今年度の事業計画が発表になりましたので、ご案内させて頂きます。
4月14日・第25回通常総会
5月21日・山形セレクション自主審査(本審査6月11日
5月21日・ワイン研究会
5月21日・ワインテイスティング会
10月13日・山形セレクション自主審査(本審査11月9日)
11月5日or13日・ワインフェスティバルIN山形2009
そのほかに山形県若手葡萄酒産地研究会(ヴィニョロンの会)が7回前後開催です。細かい啓蒙活動なども行っているので大忙しです。

★募集中★コミュニティサイトで【好きです山形★地産地消(商)★】を開設致しました。地産地消(商)とは地域生産地域消費の略語で、山形で栽培された農作物(フルーツ)や農業加工品などを山形にお住まいの方々に消費して頂く事です。地産地消(商)を理想としている事業の方、応援したい方や、興味をもっている方々でしたらだれでも登録できます。みなさんで地産地消(商)を応援していきましょう。ご参加頂ける方はこちらから招待状をメールでお届け致します。wine@kinkei.netまでお願い致します。
コミュニティサイト【好きです山形★地産地消(商)★】

金渓ワイン商品リスト

若手ぶどう酒研究会(自主)

  • 若手ぶどう酒研究会(自主)
昨日、山形県工業技術センターで(株)セティ(酵母のメーカー代理店)をお迎えして酵母の勉強会等を行ってきました。新商品のワイン酵母の説明があったり、アメリカから酵母のメーカーの方がいらして、いろいろと酵母の栄養剤の話があったりと、とても為になるお話を聞くことができました。




★募集中★コミュニティサイトで【好きです山形★地産地消(商)★】を開設致しました。地産地消(商)とは地域生産地域消費の略語で、山形で栽培された農作物(フルーツ)や農業加工品などを山形にお住まいの方々に消費して頂く事です。地産地消(商)を理想としている事業の方、応援したい方や、興味をもっている方々でしたらだれでも登録できます。みなさんで地産地消(商)を応援していきましょう。ご参加頂ける方はこちらから招待状をメールでお届け致します。wine@kinkei.netまでお願い致します。
コミュニティサイト【好きです山形★地産地消(商)★】

金渓ワイン商品リスト

●Yahoo検索で1位を獲得●

  • ●Yahoo検索で1位を獲得●
4月6日現在ですが、【ぶどう酒】でyahoo検索を行うと弊社のホームページが1位を獲得致しました。Google検索では3位でした。seo対策などはほとんど行っていないので正直驚きました。
佐藤ぶどう酒公式ページ

★募集中★コミュニティサイトで【好きです山形★地産地消(商)★】を開設致しました。地産地消(商)とは地域生産地域消費の略語で、山形で栽培された農作物(フルーツ)や農業加工品などを山形にお住まいの方々に消費して頂く事です。地産地消(商)を理想としている事業の方、応援したい方や、興味をもっている方々でしたらだれでも登録できます。みなさんで地産地消(商)を応援していきましょう。ご参加頂ける方はこちらから招待状をメールでお届け致します。wine@kinkei.netまでお願い致します。
コミュニティサイト【好きです山形★地産地消(商)★】

金渓ワイン商品リスト