HOME > コンテンツ

~基礎鉄筋検査~

  • ~基礎鉄筋検査~
今期は雪が降らずに困っている方が多いのでは

ないでしょうか。

弊社でも駐車場の除雪や屋根の雪下ろしを請け負って

いますので多少の影響はありますが冬に雪が降らないと

仕事がない方は大ダメージですよね。

こんな年もあることを想定して冬仕事の計画を

たてないといけないことを実感するところです。






今日は基礎の検査を掲載したいと思います。

現状、基礎コンクリートの中には鉄筋が組まれている

のですが、昭和56年以前の建物の基礎には法律上で

鉄筋を入れることが義務化されていなかったので

入っていない住宅や擁壁等があるのです。

大きな地震が来た時に耐力的に耐え切れず崩れること

ありますので確認しておく必要があります。

こんな機械で鉄筋がどこに入っているかが検査すること

ができますので不安な方はご相談ください。






今では写真のように一定の間隔で鉄筋が組まれた後に

コンクリートを流し込んで固めます。
2020.02.13:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~丸太柱大特価~

  • ~丸太柱大特価~
雪が降らなくて助かっている方と困っている方は

極端に表れている状況ではありますが世の動向を見ながら

合わせられる環境もこれから必要と感じているところです。





今日は丸太柱の大特価を掲載したいと思います。

一番根元の所で300㎜Φある柱をリビングや吹き抜けに

利用して建ててみませんか。

大工さんの加工・施工と塗装込みで48,000円+税です。

柱2本のみの限定とさせて頂きます。

イメージ写真を見て頂くとわかるようにインパクトある

大黒柱となりますので是非、改装・新築を考えている方は

ご検討ください。
2020.01.28:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~海外研修生入社~

  • ~海外研修生入社~
明けましておめでとうございます。

本年も例年かわらずご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

今日は先日、個人よりブログでご挨拶して貰いましたが、

私の方からもご挨拶をさせて頂きます。

昨年春にベトナム人の求人募集をしないかと弊社のお客様よりお声を

かけて頂きましたが、お声が掛かる前に外国人職人の求人活動を

動いていたところでしたのでスムーズに段取りが進められ3名入社に

至りました。

職人不足という建築業界ではありますので勿論、人材不足の求人目的は

ありますが、ベトナム人特性である人望の厚さある人を入れることにより

社内の環境の向上に繋がるということも目的としていますので人間性を

活かせる社内環境つくりに努めていきたいと思います。

現場の方で大工さんとして8日より働いてもらっていますが昨日

頑張っている姿を見て少し安心しました。

これから、皆さんとお会いする機会があると思いますがご迷惑を掛けること

もあるでしょうが暖かい目で見て頂きご指導ご鞭撻を頂きたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。




2020.01.11:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~海外研修生~

  • ~海外研修生~
今年ももうわずかですね。

今年一年皆さんはどんな年でしたでしょうか?

今年一年の反省を今年中にし、来年の抱負や目標

を掲げて心機一転して令和2年を迎えてたいと

思います。


今日は来年1月6日より弊社の初仕事になるのですが

前々から計画をしていました海外研修生の受け入れ体制

が実現する日となります。

弊社では大工従業員22名とお手伝いグループ5グループ

で木工事の方は進めている為、世の中の職人不足といった

苦の面は少ないのですが、世の動向では職人さんも

グローバル化して自社としての考え方に変化をもたらすこと

によって成長路線が広がるとされていますので、まずは

現従業員と研修生がわき隔てなく楽しく共に育むことを意識

しながら次のステップへと進めていこうと思います。

3名のベトナムからの研修生が1月6日から3年間従業員として

働きますので初めて顔を合わす方はどうか気にかけて頂きまして

緊張を解いて頂ければありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

2019.12.26:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~五重塔見学~

  • ~五重塔見学~






先日、山形建築組合の研修会で天童市常安寺に建立されました

五重塔を見学させて頂きました。

春先にも工事中の見学もさせて頂きましたが、完成を見させて

頂くのは初めてでしたのでとても楽しみにしていました。

設計・監理は薬師町にあります関設計、施工は酒田市にあります

㈱モトタテでやられたようです。

建物はすべて青森ヒバ材を使用し建てられていました。

建立に携わる業者さんすべて県内の方にお願いをして建てられた

ようでした。

今回の見学では塔の中には入れませんでしたが永大供養の方の

遺骨・位牌を設置できるように只今、申請中とのことでした。

五重塔は5段の層で建てられるわけですが一番下の層から順々に

軒先が短く施工されています。一層当たり2丁抜き

(2丁=21㎝×2=42㎝)で施工されたそうです。

宮大工さんの仕事としましては120,000人の労力を使っての仕事

と聞き事細かな施工であることを伺えます。

県内には五重塔は3つ目の建立になりますが136年ぶりに建てられ

高さは鶴岡市にあります善応寺の36mに次ぐ32.7mで建てられた

そうです。
2019.12.10:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]