HOME > コンテンツ

現地調査

  • 現地調査
みなさんこんにちは。
本日は今春からスタートする案件の
敷地調査をしてきました。

今年は雪が少なくて、
県内で有数の雪深い地区でも
前出の写真のように、
まだらに雪が残っている程度です。


2月の三隣亡明けから
工事が本格的にスタートします。
段取り良く進められるよう、
準備してまいりたいと思います。


2020.01.24:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

新年を迎えて…

  • 新年を迎えて…
みなさんこんにちは。

今年は雪も少なく、
過ごしやすいなと思っております。

仕事始めの6日に、地鎮祭がありました。
新調されたテントの初お披露目の場にもなりました。

当日式典を取り仕切られた神主様から、
子年(ねずみ)の今年は、
物事を始めるのに適した年だと教えていただきました。



中国の漢書では、子は「生む、繁殖する」という意味を持つ文字
からおきており、新しい命が種子の中に萌し始める状態を指します。
元々中国伝来の十二支は、植物の循環を表しているので、
十二支の始めに子(ねずみ)がくるのは、そのような意味があるようです。



ネズミというと、
昨年、東京の日の出ふ頭にBANKSY?と思われる作品が話題になりました。
彼の作品集の中にもネズミが収録されてますが、
その小文の結びに「streaker」という言葉があります。
辞書で引くと、「素っ裸で人前を疾走する人」とありますが、
どんな意味を作品に込めたのか、色々と考えさせられました。




毎年何かと騒がしく過ぎる1年ですが、
先を憂えず、今年も前向きに過ごしていきたいと思います。



2020.01.08:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

リフォーム工事完了

  • リフォーム工事完了
みなさんこんにちは。

前回紹介していたリフォーム工事も無事終了しました。

様々な業者の方から協力頂き、
無事、期限内に終了することができてホッとしております。

内容は後日、
改めて弊社HPのリホーム欄にUpしたいと思いますので
ご期待くださいませ。




2019.12.22:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

リフォーム工事中

  • リフォーム工事中
みなさんこんにちは。

今現在山形市内で
リフォーム工事を請け負っております。

現在、解体工事と造作工事を
同時進行で進めております。

公表できる部分が少ないですが…





月末の引き渡しに向けて
安全作業で取り組んでまいります。

2019.12.06:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

照明プラン

  • 照明プラン
みなさんこんにちは。

現在、
リビングをリフォームしたいという依頼がありまして、
年内の完成に向けて打合せを進めております。

打合せを進める上で、
ポイントとなる項目の一つに照明プランがありますが、
照明の明かりの色一つで部屋の印象が変わってしまうので、
どのようなシーンで部屋で過ごしたいのかなど
お客様の要望に適うよう、
精一杯イメージを膨らませながら進めています。



照明は灯具の機能や明かりを向ける方向、
スイッチの配置など、人の動きと絡めながらプランする
必要があります。
リビングライコンとの組み合わせも、
予算とのバランスが重要になります。



空間をどのようなシーンで使いたいのか、
検討を重ねながら、お客様が満足して頂ける
リビングに仕上げられるよう
完成に向けて頑張ってまいります。






2019.11.19:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]