HOME > 記事一覧

新年明けましておめでとうございます!

  • 新年明けましておめでとうございます!
 新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変充実した一年を送ることができました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。


 本年は少し気楽に年を越していきたいと考えており、
これまでの復習と徹底に力をいれていきたいと
考えております。

新しいことをやり続けることも重要ですが、
今は『充実を図る年にしたい』という想いが強くあり、
特に人材育成と採用に力を入れていきたいと
考えております。

そして、『組織の充実を図る』ため
ある程度役割を明確化してそれの周知徹底
に気を張っていきたいと考えております。

今年の大きなテーマは
≪接客力を高める≫ということで
新年早々協力業者様も含めて200名以上の参加で
講師を招いて講話を依頼しております。
社員さんのみならず、協力業者の職人のみなさんも
参加して頂き、この大きなテーマに取り組んで
行く所存です。



 また、お客様の満足も社員さんの幸せがあって
初めて実現するものだと思います。

お客様目線を大切に社員教育もやらされ感ではなく、
自発的にお客様満足を求めるように
考え方の教育にイメージを載せて伝えていこうと思います。


 工事中のお客様を初め、これからの商談中のお客様
またこれからの検討されるお客様、
工事に関わる協力業者の皆様

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
2016.01.01:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

今年最後の引き渡しと反省

  • 今年最後の引き渡しと反省
 今年もあとわずかで終わりますね。
こちらが今年最後にお引き渡しをさせて頂いた建物です。

リビングが畳コーナーでセミ吹き抜けの明かりが全体の
空間に光を注ぎ込んでいます。

 西川町でしたので大雪を心配しましたが、
何とか雪が降る前に完成できたのが幸運でした。


 トイレにも一工夫のアクセントができてオシャレに
仕上がりました。


 外観もモダンでシャープなデザインに仕上がりました。

 皆様は良い年であったでしょうか?
私は大変勉強になった一年でした。
これまで営業や設計に自ら率先垂範し、社員さんの生活保障のため
自ら結果を追求してきた私でしたが、今年の後半からは多能工化と
自己成長を促進するため、社員さんへ私の仕事を分散化していきました。

 私がすべてを決めていくとそれに従うだけでその先の成長がない
ことが明らかに見えてきました。そして、負荷がかかれば次の
アイディアが生まれることを身をもって体験してほしいという
願いもあります。



 こちらも今年の最後の引き渡同じ日に行った建物の内観です。
なかなか私自身、純和風建築に携わることがなかったのですが、
大変やりがいを感じ、現場チェックも木を表す部分が多いため
何度か呼ばれては確認していき、足を運びました。



これから外構工事も入っていきますが、なかなか門などの工事は
ないので作業場で確認をしながら、木を前面に表した工事チェックを
行っております。


P.S.

会長がサンタクロースになりました。
なかなか見慣れない光景に写してみました。
孫のためだとここまでできるのかな。
2015.12.28:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

部分断熱リフォーム

  • 部分断熱リフォーム
年越しまであと少しですね。
今日のテーマは部分断熱工事のおすすめです。

これからリフォームが拡大していくという予想が
世の中の流れで話がよく出ておりますが、
その中でも部分リフォームでも十分効果があることを
おすすめします。

私はこれまでリビングのみの重視した断熱補強を
何度か行ってきましたが、一番効果のある部分を
断熱工事と内窓を設置するといったことで低コストで
住空間を改良し、喜ばれることが多くありました。



雑誌に目安になる価格が載せてありましたので
参考にしてみて下さい。

また当社で手掛けた内観をいくつか載せますので
ご覧ください。中々手の込んだデザインです。



年末お正月の際にでも検討してみてはいかがでしょうか?



2015.12.21:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

当社での取り組みを振り返って

  • 当社での取り組みを振り返って
本日は、当社での取り組みを振り返って見た内容を
記載したいと思います。

テーマはダブルチェックです。

実は、本日ある例会において経営体験報告を
することになっております。
私は、報告する際に資料は作成しますが、
文章にする機会がそれほどなかったため、
誤字脱字や文才がない事に改めて気づかせて
頂きました。

成文化して自分で読み直してみますが、
文章の骨組みに固定概念と思いつきのまま
組み立てているため気づかないことが
ありました。

何人かにチェックをして頂いて修正の多さに
びっくりしましたが、納得のいく内容で
チェックの大切さを改めて認識しました。

その際にもチェックする側もされる側も
早めの提出が大事だと実感しました。

それはお客様に提出する際も期間を開けると
他の情報がたくさん入り忘れがちになりますので
すぐ動くことを実施していきます。

年末になり、あらゆる行事や作業が多忙化する中
お客様との商談に支障がないように確認作業と
早めの段取りに意識を研ぎ澄ませて取り組んで
いきたいと思います。

p.s.
羽生選手の演技は世界新記録を更に塗り替え
素晴らしい演技でしたね。
私は顔付きを見ていましたが、集中力の
スイッチの入れ方に凄さを感じました。
研ぎ澄まされている目つきに力を感じます。
私も今日の報告書を夜23時まで作成し、
朝4時半から修正を重ねて作り上げましたが、
羽生選手のような研ぎ澄ます感覚を少し感じることが
できたのかなあと思いました。
皆様も窮地に追い込んで試してみてはいかがでしょうか?
2015.12.14:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

国家予算を考える

  • 国家予算を考える
 最近日に日に寒さが増している今日この頃です。
日中は暖かい日を照らす時もありますが、朝夕には冷えてきますね。


弊社では雪が降らないため幸いに工事がスムーズに
進んでおり好都合になっておりますが、
雪が降らないで困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
農家の方などは除雪や蔵王などでシーズンオフを凌いでいる
方もいらっしゃるので喜んではいられません。


さて、弊社も決算を終えて税務署へ届ける前の会計事務所との
やり取りを終盤にして確認作業を迎えております。
 数字を見る機会も多い月ですが、休みの合間をみて
誰かのフェイスブックから入って取り組んでみて
面白いゲームがあったので試してみました。



 
 財務大臣になったつもりで世の中の資金を動かすという
ゲームです。
初めは個人的にこのくらいという感覚でやっておりましたが、
予算の組み方は大変なことなのだなとこれをしてみて
十分に感じました。

そして再度繰り返してもう少し国全体のバランスを考え
厳しい大臣としてのやり方にも望んでみました。

資金のバランスは経営でも同じことが言えることですので
経費削減は大きい予算を継ぎ込んでいるところからという
基本から必要なところは押さえておくという収支のバランスが
とにかく重要だと思います。

 国は破産がないでしょうが、会社であれば既に毎年赤字の
国家予算の組み方はおかしいというのが見てわかると思いますね。


皆様も試してみてはいかがでしょうか?

P.S.
  先日店舗にて面白いでサインの引き出しがありました。
  フローリングの寄せ集め見たいで目が引き寄せられました。
  弊社もフローリングをランダムに張ってみたりと興味の
  湧く建物を提供したいと思いました。

2015.12.07:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]