とうとう施工が始まりました。
新素材 遮熱材!
今回は屋根に使っている状態をご紹介します。
屋根は外気温が30度のとき屋根温度は50度~65度になるため熱反射が効果的になります。
これは断熱材の変わりに使用するわけですが、太陽光の熱反射率が99%と非常に数字の高いものになっております。
これは住宅のあらゆる部分に取り入れられ、こたつの下や敷き布団の下などに利用できます。
自分の熱を反射し、かつ外気の熱も反射するため省エネ素材として非常に効率的です。
詳しくお知りになりたい方は菊池までご連絡下さい。
HOME > 記事一覧
新素材 遮熱材施工!
2011.04.28:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]
山形県住宅リフォーム総合補助制度スタート!
これからリフォームを考えている方は、必見です。
補助金が20万円を上限に通常のリフォームに補助対象内容を加えるだけで全てが該当します。
耐震加算リフォームを加えると最大80万円が受けられるようです。
山形市の耐震補助金が加算できるので、140万円が受けられる場合もありますので、詳しくはご相談下さい。
補助金が20万円を上限に通常のリフォームに補助対象内容を加えるだけで全てが該当します。
耐震加算リフォームを加えると最大80万円が受けられるようです。
山形市の耐震補助金が加算できるので、140万円が受けられる場合もありますので、詳しくはご相談下さい。
2011.04.21:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]
防災対策について
この度の地震災害を通して皆さんにプラスになる情報としてお送りします。
これは雨水をタンクに溜めて給水の一部を確保するためのものです。
主には庭の水撒きや洗車などに利用しますが、これを緊急時の体を拭くための給水予備設備として捉えるのもいいかと思います。
予算としてはおよそ7万円を見込んでおくとよいでしょう。
タンクの大きさで変わってきます。
なお次は防災になった地域の情報をお送りします。
これは雨水をタンクに溜めて給水の一部を確保するためのものです。
主には庭の水撒きや洗車などに利用しますが、これを緊急時の体を拭くための給水予備設備として捉えるのもいいかと思います。
予算としてはおよそ7万円を見込んでおくとよいでしょう。
タンクの大きさで変わってきます。
なお次は防災になった地域の情報をお送りします。
2011.04.04:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]
現場レポートin寒河江
先程、確認してきた現場です。
外観

アンティークでかわいい感じをつくっています。
内観

必見!!
内覧会3月27日(日)ありますのでぜひご覧下さい。

アジアンテイストのこあがりもいい感じです。
外観
アンティークでかわいい感じをつくっています。
内観
必見!!
内覧会3月27日(日)ありますのでぜひご覧下さい。
アジアンテイストのこあがりもいい感じです。
2011.03.03:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]
薄暗い所を上部からの光で採光
菊池技建の菊池です。
家の中って暗いところありますよね。
今回リフォームのお客様で新しい試みをしたところ大変喜ばれました。
家の中心に光を落とす方法として面白い方法を考えました。
こんな感じです。↓

こんな感じで上の廊下を抜いて下地を作り、アクリル板で光を1階へ落とす方法を作成しました。
もっといろいろありますよ。専門的な内容ですが、
ライトシェルフやライトウェルという手法
(光棚) (光井戸)
気になる方がいたらご相談下さい。
メールアドレス
kgiken@smile.ocn.ne.jp
菊池技建ホームページ
家の中って暗いところありますよね。
今回リフォームのお客様で新しい試みをしたところ大変喜ばれました。
家の中心に光を落とす方法として面白い方法を考えました。
こんな感じです。↓

こんな感じで上の廊下を抜いて下地を作り、アクリル板で光を1階へ落とす方法を作成しました。
もっといろいろありますよ。専門的な内容ですが、
ライトシェルフやライトウェルという手法
(光棚) (光井戸)
気になる方がいたらご相談下さい。
メールアドレス
kgiken@smile.ocn.ne.jp
菊池技建ホームページ
2011.02.19:kg-kikuchi:コメント(1):[菊池幸生|スマイル日記]