HOME > 記事一覧

10月10日 郡山市の住宅展示場(漆喰体感バスツアー)

  • 10月10日 郡山市の住宅展示場(漆喰体感バスツアー)
10月10日(月)祝に郡山の八山田へあるビルダー様のバスツアーに行くことが決定しました。
現在は14人の参加になっております。

まだ7人ほど乗れそうですが、ご興味のある方はぜひ参考に同乗してみてはいかがでしょうか?



私は2度ほどお邪魔しておりますが、建物のアンティークな雰囲気と落ち着きのある2棟の建物が魅力的です。
オシャレなので参考になりますよ。


場所  集合場所は弊社の駐車場  
    山形市あかねケ丘1丁目11-24

日時  10月10日(日) 12:00集合

連絡先  023-643-7558  

担当    社長・斉藤まで
2011.10.04:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

会社の近況報告と予告事項

  • 会社の近況報告と予告事項
近況報告
先日は建物の写真撮影に行って来ました。
会社のホームページにアップされて見られた方もいらっしゃるかと思いますが、モダンな外観で見ごたえがある建物だと思います。


近代未来型モダンstyle+薪ストーブの家


また、近々にもう一件の建物をアップしますので、ご覧下さい。


予告事項


最近は省エネ+エコ設備志向の方が増えてきております。
参考資料(LIXIL/TH研究所)
消費意識は(省エネ+環境性)が一段と高まってきており、建物断熱性能でいうと次世代省エネ基準の適合割合が6割まで上昇しているという結果が出ており、昨年度は39%に留まっていたため大手ビルダー100棟/年が着手したため大幅に増加したと言えます。


当社では6年ほど前から採用しておりましたので問題ありませんが、さらに上の遮熱+断熱の施工を提案しております。
 現在、引き渡しもぼちぼち出ており、データ分析と統計を進めていく考えです。


このように消費者意識に合わせた提案を常に追求していかないとこれからの住宅は地球環境を加味すると値段だけではやっていけないのではと思っております。


現在は蓄電住宅への取り組みも行い、ハイブリットカーや発電システムをより効果的に取り入れた住宅を設計していきたいと思います。


震災の影響により、重視する意識変化も一番が地盤で84.5%、二番目に建物の耐震構造で77.4%、三番目に防災対策の充実32.9%ということで購入する際の視点も大幅に変わってきたといえるでしょう。みなさんも意識して目を配って見て下さい。




2011.10.03:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

内覧会にご来場ありがとうございました!

  • 内覧会にご来場ありがとうございました!
先週末の完成内覧会に、三連休にもかかわらず、

多数の方にご来場いただきありがとうございました。

私自身の設計史上、最大規模の戸建て住宅だったので、

ご来場の皆様には、その規模のみならず、

ご堪能いただけましたでしょうか?

    ▽

    ▽

    ▽

今日は、日曜日の内覧会の振休のため、外食に家族で来ました。



前から気になっていた大勝軒の直系列のラーメン店、優勝軒です。



味の方はなかなかこってりのものの優勝ラーメンと豚つけそば特盛を食べました。



久しぶりのこってりの感じがあり、腹一杯になるのが早かったでした。

つけ麺の方がコシがありうまかったですね。
2011.09.28:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

徳島研修

  • 徳島研修
先ほどまで徳島県にいました。
昨日は、台風の最中に私の乗った便とその後ろの便だけ出航し、他は欠航と大変運が良かったです。


東京に前泊して、徳島の大手ビルダーの社長様とお会いして、建物見学や研修を受けてきました。

私の取り組みや相談を打ち明けました。東北地方から3社で伺い、2代目社長の方がほぼ私と同じ年だったため臨場感ある話ばかりでした。


創業者との葛藤など、。(^_^)


ハンバーガーが全国一位?みたいですね。



建物を見て来ました。大正時代の雰囲気を出しています。





建物だけではなく、鈴江社長様の会話からは商品や社員さんへのルール、教育体制に喜び、お客様のマーケティングとあらゆる面に緻密さと徹底ぶりを感じました。さすが150棟年間新築をやっているだけあるなと感心。
学ぶ所がたくさんある研修でした。
また経費はかかりましたが、次期若手を引っ張るリーダーも連れて行って共有化できたことも収穫につながったと思います。




現在、東京からの新幹線が山形へつかないようで仙台からバスで移動中。
しかし~
その高速道路で今度は事故で渋滞と散々振り回されてます。
天候だけでなくいろいろなことがおきますね…
2011.09.22:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

台風15号の最中に!

  • 台風15号の最中に!
東京の恵比寿に出かけました。
メキシコ料理のお店でなかなかいい所があると紹介されまして行きました。



内部はディズニーランドの海賊船の中のような雰囲気で楽しめました。



お店の名前はZEST.
内装として参考になる部分を撮って見ました。
住宅でも参考になる部分がありましたね。

2011.09.22:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]