先週に自宅の子供部屋を間仕切りしました。

その際に、私自身も工事に携わり
大変暑い中、二人で半日かかり
下地工事を終え、
次の日はクロスを仕上げて
廻り縁や巾木といった
補足部材を仕上げてもらいました。

全体として10万円の工事内容でしたが、
クロスのアクセントも
子供達に選ばせて
満足のいく工事になりました。

久しぶりに木工事をしましたが、
やはり部材の下ごしらえというか
段取りが大切だなと感じました。
また、水平垂直を測る機械を
目の当たりにして
便利なものがあるんだなと感心し、
社員の松田さんの得意分野を垣間見て
人それぞれの特徴を活かさなければ
ならないなと実感した日を送りました。
今後も色々な社員と共に働き、
より良いところを見つけて
仕事に活かしていきたいと思います。