今回は建物に関わるパーツをご紹介します。
この門のデザインはコンクリートで作ったと思われますが、門柱と階段に間接照明でオシャレなアプローチを演出しております。天井の木目調や縦格子も和モダンを引き出していますね。
こちらの画像はリビングの壁掛けテレビを主に、リビングをスッキリさせるために扉で開閉できるようにしてバックヤード的な収納コーナーや書斎コーナーを設けていますね。
なかなか面白いアイディアで扉の開閉はないバージョンで私も何度か設計したことがあります。
こちらの天井は濃い目の梁をそのまま活かして天井高の確保と壁に間接照明をつけることでクラシックなイメージで落ち着いたカラーで仕上げていますね。
こちらの外観はブラックでまとまりながら、屋根の凹凸感がオシャレなイメージを出し、パラペットのアクセントデザインが特徴的ですね。

こちらの屋根は太陽光で下屋を設計しており、アイディアとして面白いですね。
主要な窓は1窓くらいなのでデザインと南側への発電が目的と思います。
常日頃、私は興味がある目についたものは画像として取っておき、常に最新のデザインや機能をアップするように努めております。
ブログの情報に関する質問がある方はいつでもおっしゃってください。
この記事へのコメントはこちら