現場チェックから今期スタートの決意

  • 現場チェックから今期スタートの決意
 季節も秋めいてきて朝晩は寒くなってきましたね。
当社は忙しさがまだ落ち着かずに相変わらず春先だけが空きがある状態を回避して工事現場を平準化したいと常々考えている所です。

上の画像のトイレは当社のモデルハウスの建物です。
11月3日からオープンしますのでぜひご覧ください。



さて本日は決算前で現場チェックに行けていないかったので確認に行って参りました。

イメージ通りであるのですが、ちょっとした収まりが違ったりするところはやはり現場で確認作業が必要だと思いました。



梁化粧にしてアクセントのあるアクリル床は光が入り明るい空間になっております。

 常々指導しているつもりですが、LINEWorksで週1は必ず報告するように言っておりますが、監督の報告がまだまだ足りないので回避していきたいところです。

今期は私が直接指導してやり方の手段を担当者任せではなく実例を具体的につくっていきたいと思います。
すべてはお客様への報告のために。



無垢材の木目が柔らかい印象になっております。
間接照明も入るのでこれから仕上がりが楽しみです。
細かい色の指示も現場でしてきました。

~~~
 当社では11月1日からは新しい期が始まります。
経営指針発表会では今年中心にDXを中心に力を入れてきましたが、更に徹底できるように報告相談で活用できるよう声掛けを熱意を入れて指導していきたいと思います。
すべてはお客様のために。

2021.11.01:kg-kikuchi:[菊池幸生|スマイル日記]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。