を豊かにご提案しようと考えております。
垂木表しのような天井は立体的で良いです。
2×10の材料を化粧にしているかと思います。
私はいつも安くて良いものを提供するために
どのように展開していこうか?
今、モデルハウスに着工して
つくづく感じて、考えております。
少し参考にしたい興味のある画像をご紹介します。

床に間接照明もなかなかいい感じですね。

床には遮熱材を使っていますね。
弊社でも施工力も含めて扱っております。

森泉さんの自宅別荘で採用されています。

内装への外壁材岩のようなタイル材も活用されていますね。
P・S・
先週社員さんの結婚式に参加して祝辞をさせて頂きました。
最近は結婚式より葬式の方が多くなっておりますので、
新鮮でした。

20代でこれからさらなる成長を期待している
社員さんです。
ビールサーバーでピッチャーに注いでもらっています
笑顔溢れる家庭を築いて貰いたいです。
お幸せに。
二次会では独身の20代の社員を積極的に
勧めてしまいました。
親心のような感じで社員さんを幸せにしたい
という気持ちが先行してしまい、
出しゃばってしまったと反省している所です。
この記事へのコメントはこちら