家の絵コンテストを行いました。
さまざまなアイディアが生まれ
子供の発想力に脱帽しました。
アイディアの原点はどこから生まれる
のかなとじっと眺めていると
動物やアニメなどに出てくる絵など
普段目にしているものを
組み合わせて出てきているのかなと
感じました。
ドラえもんのようにこんな家があったら
いいなという発想は大切だなと思いますね。
さてアイディアというとその原点は真似する
ことだと私は考えます。
いいものを真似するつまり学ぶことが
知識となり、アレンジしてオリジナルが生まれ
るからです。
そこで気になっている画像があったので
載せてみました。

最近、和風モダンが流行ってきているので
こんなポイントも使えるかなと感じました。

こちらはテレビのデータで面白いデザインが
ライティング提案されていて楽しいですね。

こちらはこの前お引渡しをさせて頂きました外観です。
内観もオシャレな感じでできました。
皆様のアイディアはどんな風にしてできますか?
参考に面白いのがあればお聞かせ下さい。
この記事へのコメントはこちら