続 東北ビルダー代表フォーラム

  •  続 東北ビルダー代表フォーラム
先日、山形の代表としてあるメーカーさんからの誘いで、勉強会きた内容の続きです。他県の他社さんと報告会をして、学ぶことがたくさんありました。
まずは震災のその後の状況として各県から発表しました。
福島県は現在新築は大変厳しい状況で、なかなか原発の影響もあり、修繕をする方が多いような内容でした。
しかし、その前に起きた2007年 新潟県中越沖地震の影響は工務店がバタバタ倒産する状況でした。

なぜならば修繕工事であちこち引っ張りだこだったはずが、一通り落ち着いたと思ったら仕事がないという状況を把握せずそのまま倒産という何とも切ない状況が起きていたそうです。


それを学んできた福島のビルダーさんは新たな戦略を立てていました。
それを聴いて大変私たちもいつそういう危機が訪れるかもしれないと対策を考えなければと実感した内容でした。

入居者様が安心して暮らせるために私たちは存在し続けなければという使命感をその時痛感しました。

また宮城県のビルダーさんからは安全管理の徹底や5回清掃の徹底を行っているということでその影響などを報告いただきました。



私も山形県の代表としてホームページの新たな戦略や社員教育のQC(クオリティーコントロール)でどのような成果を出しているか報告しました。

最後に岩手県のビルダーさんの報告では人事関係のやりかたを学びました。年は私の1歳下ですが、年間22棟を受注し、9月には代表取締役に就任するようでした。

職場環境や人数が近いため大変参考になる人物としていろいろと見習う点をたくさんあり、独断で責任を持って面談し給与の改定や職場の配置を変えるといった独創的なやり方で成果を出しており、私も実践してみようと思います。

このような環境を与えて下さったあるメーカーさんに感謝し、私も社員さんへの働き甲斐と生きがいを感じる職場状況を早急につくっていこうと再認識させられた1日でした。



私の目標は現在自ら新築を年間15棟くらい販売しておりますが、自ら販売するのではなく社員全員が販売できる環境づくりに取り組んでいきたいと思います。
2011.07.16:kg-kikuchi:[菊池幸生|スマイル日記]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。