その時に感じたのは建物が大変こだわりが強く興味津々に見学をしてきました。


築年数も結構経っている中、今でも通用するデザインだなと実感し、
住宅でもこのような設計をしてみたいと感じたところです。
薪ストーブなどがマッチングする西洋風の建物でした。


この2 ×10の梁がインテリアにもなり、ヘリンボーンの床材はオシャレですね。

こちらのコーヒーカップは東京の方がデザインされたもので一つ一つ個性のあるカップでした。

こちらは上山のお客様の和室の天井で竹網代をアレンジして設計したものです。
私は和室の天井をアレンジするのが好きで、お客様へ個性のある空間を提案したく様々なデザインを設計しております。
P.S.

先週に引き続き、ワイヴァーンズの応援に子供とその友達と一緒に行ってきました。
先週の逆転勝利に感動してまた観たいというリクエストに応えて連れて行きました。
毎回、帰りにラーメンを食べて帰りますが、夜ですとなかなかチェーン店しか空いていない状況で以外に探すのが苦労しました。
今回は延長で負けましたが、お笑いタレントの後藤が来て場を盛り上げていました。


テレビ通りの運動オンチで爆笑していました。

弊社も微力ながら応援をしております。