ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
懐かしい歌2
https://www.youtube.com/watch?v=p2uxf9CunF4
私が27歳の農民駆け出しのころ、ギリギリのところで支えられた歌だ。加藤登紀子さんのコンサート、川島英五の歌を歌っていた。
歌の途中から肩が震えて止まらない。熱いものがどんどん込みあげてくる。涙が堰を切ったようにあふれだし、滴り落ちる。声に出ないように下を向いて堪えていたが、嗚咽が止まらない。
生き方を探して煩悶していたとき・・・・・・。様々なことが走馬灯のように頭を駆け巡っていた。「菅野さん、大丈夫ですか?」
俺が普通でないことを見た南郷の友人がそばに寄ってきたが、それ以上声をかけずに戻って行った。
それから約30年後の2008年ごろ。千葉県の鴨川にある加藤登紀子さんたちが主催する自然王国でお話しする機会をいただき、伺った時の事、楽屋で加藤登紀子さんとお会いし、二人だけだったので思い切ってあの時のことをお話しした。すると黙って立って行った加藤さんがギターを持って戻ってくるとそっと歌いだした。
君が悲しみに心を閉ざしたとき・・・
あの時の歌だ。またまた涙があふれてきた。あの時の感情が戻ってきたことはもちろんだが、もう一つは加藤さんの温かい気持ちがうれしくて・・
ま、こんな俺にも人並みにいろいろあったと言うことです。
2017.02.11:
kakinotane
:[
メモ
/
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ~養鶏版~」
]
https://kanno-nouen.jp/
菅野農園のホームページで
お米を販売しています
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ~養鶏版~」
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ~農業版~」
私の経営
プロフィールのようなもの
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ」 バックナンバー
お米と玉子を食べてみたい方のために・・
菅野芳秀の連絡先
レインボープラン推進協議会
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/kakinotane
私が27歳の農民駆け出しのころ、ギリギリのところで支えられた歌だ。加藤登紀子さんのコンサート、川島英五の歌を歌っていた。
歌の途中から肩が震えて止まらない。熱いものがどんどん込みあげてくる。涙が堰を切ったようにあふれだし、滴り落ちる。声に出ないように下を向いて堪えていたが、嗚咽が止まらない。
生き方を探して煩悶していたとき・・・・・・。様々なことが走馬灯のように頭を駆け巡っていた。「菅野さん、大丈夫ですか?」
俺が普通でないことを見た南郷の友人がそばに寄ってきたが、それ以上声をかけずに戻って行った。
それから約30年後の2008年ごろ。千葉県の鴨川にある加藤登紀子さんたちが主催する自然王国でお話しする機会をいただき、伺った時の事、楽屋で加藤登紀子さんとお会いし、二人だけだったので思い切ってあの時のことをお話しした。すると黙って立って行った加藤さんがギターを持って戻ってくるとそっと歌いだした。
君が悲しみに心を閉ざしたとき・・・
あの時の歌だ。またまた涙があふれてきた。あの時の感情が戻ってきたことはもちろんだが、もう一つは加藤さんの温かい気持ちがうれしくて・・
ま、こんな俺にも人並みにいろいろあったと言うことです。