ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
だいたいこんな感じではありました。
若手のフリー・ジャーナリストが我が家に一年ほど通っていました。その彼の尋ねるままに、私の「来し方」と言いますか、どなたにもある「七転八倒記」と言いますか・・話していましたら、このような文章に仕上げてくれました。
昨夜(8月2日)、その彼から、「菅野さんのFBに改めてシェアしていただき、友人の皆さんに読んでいただければありがたい。」との声掛けがありました。躊躇しなかったわけではありません。でもこの歳ですからね。彼の仕事に報いる意味でも掲載いたしました。
http://lifestory-gallery.com/archives/1109
をクリックしてみてください。
2015.08.12:
kakinotane
:[
メモ
/
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ〜養鶏版〜」
]
https://kanno-nouen.jp/
菅野農園のホームページで
お米を販売しています
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ〜養鶏版〜」
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ〜農業版〜」
私の経営
プロフィールのようなもの
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ」 バックナンバー
お米と玉子を食べてみたい方のために・・
菅野芳秀の連絡先
レインボープラン推進協議会
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/kakinotane
昨夜(8月2日)、その彼から、「菅野さんのFBに改めてシェアしていただき、友人の皆さんに読んでいただければありがたい。」との声掛けがありました。躊躇しなかったわけではありません。でもこの歳ですからね。彼の仕事に報いる意味でも掲載いたしました。
http://lifestory-gallery.com/archives/1109
をクリックしてみてください。