HOME
> ●スタッフ日記
【スタッフ日記】非公式キャラクター
先月末頃から当ブログの上部、タイトル部分にびっしりと居座る
↓このキャラクター。
(財)置賜地域地場産業振興センター東京事務所のブログなのに…
なにこれ?…と思われた方がいらっしゃるかどうかわかりませんが、
『ながいぬ』といいます。
(お察しの通り、「長井」+「犬」です。そして胴が長い)
今年の夏、大田区ダイシン百貨店での「
山王祭
」に登場した
島根県の大人気キャラクター“
しまねっこ
”に触発され
チラシの裏に描いたようなものを
私が勝手に引っぱっています。
地場産センターとは全然関係ないんです。
でもなかなか愛嬌があると思いませんか?
<完>
2011.11.16:jibaume:
コメント(3)
:[
●スタッフ日記
]
【スタッフ日記】伊佐沢5分散歩
さかのぼること一カ月前…。
もうそんな前になるんですね。
9月終わりに行われました大田区交流事業
ツ
アー
の際に、
ちょっと散歩をしてきました。
伊佐沢の公民館の半径50m付近ですが…。
その時に撮った
プロ顔負けの
写真を載せようと思います(^^)(^^)(^^)
『INE』
『絨毯 OF INE』
『INE OF THE YEAR』
『久保』
『久保2』
『NAGABUCHI』
『上の台四班ごみ収集所』
立派すぎません?
『ULTRA MAN』
『多分かぼちゃ』
多分かぼちゃだったと思うんです。
<完>
2011.11.08:jibaume:
コメント(2)
:[
●スタッフ日記
]
【スタッフ日記】台風
18日(日)は朝市のあと、いつも朝市をお手伝い頂いている
羽田ビーチクラブ
さんにお邪魔して
クルージング体験をさせて頂きました(^▽^)
そのときは飛行機の腹と、こーんな真っ青な空だったのですが……。
(飛行機が船の真上を通るんです!!)
風の音がすごいですね…。
大田区もそろそろ暴風域に突入でしょうか?
皆さまお気をつけてください。
2011.09.21:jibaume:
コメント(2)
:[
●スタッフ日記
]
【スタッフ日記】小玉小玉スイカ
伊佐沢の小玉スイカ
の種を植えたら…
更に小玉な小玉スイカができました。
食べられないと思いますが(^^;)
まさか育つとは思っていなかったのでびっくりです。
2011.09.06:jibaume:
コメント(3)
:[
●スタッフ日記
]
【スタッフ日記】島根生まれの“しまねっこ”
大雨の梅屋敷盆踊り、太陽が痛かったダイシン百貨店山王祭、
3日間のイベントも終わったということで、
さっそく、島根県観光キャラクターの“しまねっこ”を紹介したいと思います。
なんのこっちゃですが、とにかく可愛いので見てください。
かの山王祭にて地場産センターのお隣だったのが「島根県」さん。
キャラクターの“しまねっこ”がPRに登場し、
子供たちに大人気だったのです。
後ろのしめ縄?は、「みんなと島根を結ぶんだにゃ」という意味が
込められているのだとか。※しまねっこPRソングより
そんなこんなで私も考えました。長井をPRするキャラクター、
長井生まれの“ながイヌ”
胴でしょうか?
いえ、どうでしょうか?
……。
2011.08.30:jibaume:
コメント(3)
:[
●スタッフ日記
]
<<次のページへ
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
前のページ>>
●今月の予定
●出品します&した!!
>池上本門寺朝市
>梅屋敷商店街
>ダイシン百貨店
●スタッフ日記
>うまいもの紹介
●お取扱店さま 一覧
>お店ニュース
●加盟事業者さま 一覧
(財)置賜地域地場産業振興センターHP
ながいファン倶楽部
おらんだ市場 菜なポート
ネットショップ やまがたタス物産館
⇒リンク集(山形)
⇒リンク集(大田区)
アクセス
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.09.22 (すなが)
気まぐれ八百屋さん
2014.05.23 (リベラ)
おいしそう!
2013.10.24 (地場産センター)
中止になりました
2013.10.19 (東京事務所)
出品内容変更します
2013.09.15 (東京事務所)
中止です
今日 273件
昨日 168件
合計 992,136件