HOME > お知らせ

本が大好きな一っ子がまた増えそうです!~感謝!本をいただきました。~

  • 本が大好きな一っ子がまた増えそうです!~感謝!本をいただきました。~
  • 本が大好きな一っ子がまた増えそうです!~感謝!本をいただきました。~

日本教育公務員弘済会様より、第一小学校にたくさんの本を寄贈いただきました。2月7日、弘済会山形支部参事の和田様、ジブラルタ生命米沢営業所長曽我様、担当の木口様がご来校され、代表児童に本の目録をちょうだいしました。読み物から図鑑まで、20冊以上の本をいただき、とても嬉しそうでした。和田様からは、「たくさん本を読んでください。(ていねいに扱った上で)汚れても破れてもいいので、とにかくみんな手にとって読んでほしい。」こんなお言葉をいただきました。本は心の栄養です。美しい心を持った一っ子になってくれることを願っています。弘済会の皆様、本当にありがとうございました。

2024.02.08:コメント(0):[お知らせ]

3学期の体力アップタイムは…

  • 3学期の体力アップタイムは…
  • 3学期の体力アップタイムは…
  • 3学期の体力アップタイムは…
  • 3学期の体力アップタイムは…

これまで一っ子ランニングコースを走って体力アップを目指してきましたが、冬の間はコースが使えないので、縄跳び運動を頑張っています。1月19日、ルールを確認したり、技を紹介したりする、全校集会を行いました。ルール確認の後は、6年生による模範演技を見ました。縄の回し方や跳ぶ時の姿勢など、とても参考になりました。縄跳び運動は手軽にできる運動ですので、ぜひおうちでも親子一緒に取り組んでみてはいかがですか?

2024.01.22:コメント(0):[お知らせ]

千倉・飯豊子供交歓会2日目

  • 千倉・飯豊子供交歓会2日目

一晩一緒に過ごし、さらにぐっと距離が縮まった子供たち。2日目は、自然の家でのレクリェーションから活動が始まりました。その後、千倉の皆さんは、物産館でのお買い物を楽しみました。昼食を終え、いよいよ待ちに待った中津川地区へ出発!!

中津川には待望の雪があり、メインイベントの始まりです。よかった!!

地元の方々にバナナボートに乗せてもらいました。

振り落とされないように、子供たちは必死です。

歓声を上げながら楽しむ姿に受け入れ側の私たちもほっと一安心した瞬間でした。

雪山でそりのりをする子供たちもいました。滑ってはのぼり、滑ってはのぼり・・・。雪にまみれながら楽しんでいました。

雪だるまを作る友達もいました。千倉の子供たちだけでなく、一っ子にとっても今シーズン初めての雪遊びをした子がほとんど。まさに満喫していました。

自然と雪をつかみ、丸め、投げ合い・・・いつしか雪合戦に発展する場面もありました。雨が降る中でしたが、思う存分に楽しんでいました。

雪遊びも終わり、着替えをすまし、中部地区公民館へ。一っ子が育てたもち米を使ったもちつき体験が始まりました。

全員が杵を使って、もちつきを体験することができました。掛け声とともに思い杵を振り下ろし、おいしい餅ができるようにみんなで頑張りました。

つきあがった餅はお雑煮、じんだん、あんこ、納豆もちにしてふるまわれました。千倉の友達のために取り組んできた稲作学習の集大成として、みんなに喜んでもらい、満足の一っ子たちでした。

あっという間の2泊3日の交歓会。

お別れの会も終わり、いよいよ赤湯駅に向かいます。千倉の子供たちと一っ子はここでひとまずお別れ。

新幹線を待つ千倉の子供たち。この笑顔が充実した2泊3日を物語っているようでした。

今月末、今度は一っ子たちが千倉にお邪魔します。また会いましょう!!

(2日目と3日目の情報が少なく、子供たちの様子を十分にお伝えすることができませんでした。)

 

2024.01.19:コメント(0):[お知らせ]

3年ぶりの開催!~千倉・飯豊子供交歓会~

今年で記念すべき50周年を迎えた「千倉・飯豊子供交歓会」が、1月5日~7日の日程で行われました。雪を楽しみにしてきた千倉訪問団の皆様の期待に沿えず、当日は例年の1月の飯豊の様子とは違い、青空が広がる初日となりました。

まずは、赤湯駅で記念の1枚。

中部地区公民館で昼食をとった後、いよいよ本校へ!

バスから降りてくる千倉の皆様を温かい拍手でお出迎えしました。

そして、歓迎式の開催。ここでも一っ子たちはニコニコ笑顔で、「お・も・て・な・し」の気持ちでお迎えしました。

5年部会長(副実行委員長)の開会のことば。

一っ子を代表して児童歓迎のあいさつ。

続いて、飯豊町長のごあいさつ。

実行委員長のごあいさつ。

 

そして、千倉小を代表して児童代表のあいさつ。

訪問団長ごあいさつ。

千倉小学校の校長先生のごあいさつ。その後、互いの実行委員、訪問団員をご紹介していただきました。

続いて、校歌斉唱。千倉小の校歌を一っ子たちも口ずさみながら聞かせていただきました。

続いて、第一小の校歌斉唱。

お互いにお互いの校歌を練習してきているので、千倉小のお友達も一緒に歌ってくれました。

ピアノ伴奏はどちらの学校も男子児童が行いました。緊張の中、最後までしっかり演奏できました。素晴らしい!!

式が終了し、休憩時間の様子。早速両校の児童が声をかけ合う姿がありました。子供たちの順応力にはびっくりです!

休憩後は、一っ子たちの歓迎アトラクションです。

飯豊町の米や自然、文化など、宝物をわかりやすくまとめ、発表してくれました。

最後の獅子舞は実に見ごたえがありました。

飯豊町のことをしっかり伝え、その魅力を発信できました。来年この学校を背負うさすが5年生です!

アトラクションの終わりには、千倉の皆さんからうれしいメッセージを頂戴しました。ありがとうございました!!

今度は、自然の家に出発!!

入所式を済ませ、ワクワク感の高まりが手に取るように伝わってきました。

自然の家の展示物に興味津々の千倉っ子。

部屋ごとの打ち合わせも入念に。

夕食後は、待ちに待ったやははえろ。

小雪が舞う中、日本の伝統行事を楽しみました。

あっという間に1日が終了。翌日の雪遊びを楽しみにしながら、楽しい夜の時間を過ごしました。

2024.01.18:コメント(0):[お知らせ]

書き初め展が始まりました!~みなさまのご来校を待ちしております!~

  • 書き初め展が始まりました!~みなさまのご来校を待ちしております!~
  • 書き初め展が始まりました!~みなさまのご来校を待ちしております!~
  • 書き初め展が始まりました!~みなさまのご来校を待ちしております!~
  • 書き初め展が始まりました!~みなさまのご来校を待ちしております!~
  • 書き初め展が始まりました!~みなさまのご来校を待ちしております!~
41.2KB - PDF ダウンロード

今年度の書き初め展示会が、今日から始まりました。すでに配付済みのご案内(※配付文書は、このページからもダウンロード可能です。)を参照し、力作ぞろいの作品を、ぜひたくさんの方々に見ていただきたいと思います。お待ちしております!!

2024.01.17:コメント(0):[お知らせ]
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト