3年生体育 5年生理科

  • 3年生体育 5年生理科
  • 3年生体育 5年生理科
  • 3年生体育 5年生理科
  • 3年生体育 5年生理科
  • 3年生体育 5年生理科

今日体育館で3年生が跳ねて走る学習を進めていました。条件はハードル数の数が一緒。班ごとにハードルの高さを調節したり、インターバルを調整したりして、どの班がはやくゴールできるかを考えて設置していました。工夫と修正と班の協力がまざった楽しい学習でした。

5年生では理科の学習です。顕微鏡の使い方を学習していましたが、昔と違うのは顕微鏡に光源があること。スイッチオンで明るくなります。が、従来型の反射鏡がある顕微鏡の使い方を実践していました。

2025.09.18:[学習や諸活動から]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト