5年生 家庭科 お茶をいれる

  • 5年生 家庭科 お茶をいれる
  • 5年生 家庭科 お茶をいれる
  • 5年生 家庭科 お茶をいれる
  • 5年生 家庭科 お茶をいれる
  • 5年生 家庭科 お茶をいれる

今日の5時間目に、5年生の家庭科でお茶をいれる学習をしました。地域の先生方に5名にお越しいただき、お茶の入れ方について教えていただきました。いろいろなお茶の種類や、温度や量などについて詳しく教えていただき、みんなでおいしくいただきました。

5年生には、是非学んだことを生かして、家庭でもみんなにお茶をいれてください!

お菓子付きで・・・・ お菓子は何が合うのでしょう・・・。あんこか・・・。

2025.05.19:[学習や諸活動から]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト