新聞の読み方わかったぞ!~一学級一新聞の取組~

  • 新聞の読み方わかったぞ!~一学級一新聞の取組~

5月16日、山形新聞社の須藤長井支社長様をお招きし、新聞読み方講座を実施しました。本町では、小学校5,6年生の学級に、毎日、山形新聞を届けていただいております。子ども達は、世の中のニュースに関心を持ったり、調べ学習などで有効に活用したりしているところです。当日も、実際の新聞を手に取りながら、どこに何が載っているのか、読みやすくするためにどんな工夫があるのかなど、詳しく教えていただきました。また、好きな記事を集めてスクラップ帳を作る楽しさもお聞きすることができました。新聞を読むことと、学力の向上には、大きな関連があるとも言われています。気になる記事だけでも、毎日目を通す習慣ができることを期待しているところです。

 

2024.05.20:[学習や諸活動から]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト