地域の先生に支えらえて・・・~家庭科の先生に感謝!~

  • 地域の先生に支えらえて・・・~家庭科の先生に感謝!~
  • 地域の先生に支えらえて・・・~家庭科の先生に感謝!~
  • 地域の先生に支えらえて・・・~家庭科の先生に感謝!~
  • 地域の先生に支えらえて・・・~家庭科の先生に感謝!~
  • 地域の先生に支えらえて・・・~家庭科の先生に感謝!~

12月4日、5日、中部地区婦人学級の4名の先生方と中部地区公民館職員の2名の皆様がご来校され、5,6年生の裁縫の授業を教えていただきました。5年生はランチョンマット作成の勉強でした。縫い代部分を三つ折りにしたり、待ち針で止めたりする作業に苦戦する一っ子たちでしたが、地域の先生方に教わりながら丁寧に作品作りに打ち込んでいました。早い子はしつけ縫いに取り掛かった子もいました。普段は一人で指導している担任団。地域の先生方のお力添えに心から感謝していました。

2023.12.07:[お知らせ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト