大きくな~れ!!

  • 大きくな~れ!!

5月10日、2年生がミニトマトの苗植えを行いました。植物を育てる「いのちの学習」の始まりです。

こぼさないように、真剣に土入れをしました。「これくらいかなあ…。」

苗をポットから外します。「やさしく、やさしく…。」

斎藤先生にも、ていねいに、手取り足取り教えていただきました。

どの子も、大事に大事に、わが子を育てるような温かい心をもって、植えることができました。「大きくなってね!」

学校技術員の先生から肥料をいただき、そっと添えました。

最後は、水をやり、「早く大きくなあ~れ!」と、優しい言葉をかける一っ子の姿がありました。

その日から、毎朝登校すると、真っ先に、自分のミニトマトに向かって走って行きます。

「大きくなったよ!」「今日も元気だよ!」成長の様子を教えてくれる2年生がたくさんいて、朝からとってもうれしい気持ちになっています。

こちらは1年生です。

1年生は、アサガオを植えています。

2年生と同じように、登校して最初の活動は水かけです。

じょうろや自分のペットボトルを使って、毎朝お世話しています。

きっとどの鉢からも、きれいな花が咲くことでしょう。楽しみです!

2023.05.24:[お知らせ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト